このレビューはネタバレを含みます
めっちゃ良かった。一生分を生き抜いたって感じがして、見届けたって気持ちになる。凄い素直過ぎる少年も可愛いし、本当に人生を経験して成長していく姿に感銘を受けた。映像も綺麗で楽しい。じわじわいい映画だな…
>>続きを読む白血病で入院する少年、オスカー。自分が病気を患っているという事で、イタズラをしても叱られる事もなく普通の扱いをされないこと、自分では病状が良くない事も分かっているのに本当の事を言わず避ける両親をみて…
>>続きを読むタイトルに惹かれて鑑賞。
陽気なピザ屋の女性と白血病で余命僅かな少年。
皆が少年との対峙を逃げる中、好きなことを言い放つピザ屋に唯一心開いて話をする。
ピザ屋から、1日を10年として生きたらどうか…
少年オスカーとマダム・ローズの関係の描き方が素敵。
もちろん最後はホロリとするがファンタジーを織り交ぜた強めのコミカル要素で無理に涙を誘わないところがよかった。特に様々なプロレスシーンは毎回思いっき…
お手紙のきっかけは大人の事情なんだけど、素直なオスカーの気持ちを知ることができて嬉しい。大人たちの心を解してくれるよう。
ファンタジー映画みたいな想像の世界が可愛い。プロレスは人生を教えてくれるのね…
可愛らしい、切ない、色合い素敵。そしてこの映画から学ぶことがある。
もしひょんなことから似た状況になったら、私もローズのように気の利いたことができる人間になりたい。そしてセンス良く人生を楽しみたい。…