アメリカン・ストーリーズ/食事・家族・哲学の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・ストーリーズ/食事・家族・哲学』に投稿された感想・評価

2016/2/6
アンスティテュ・フランセ
3.8

ユダヤ系の人々がアメリカ合衆国に移住した前後の出来事(主に食事、家族、哲学)について話している映像から始まる。定点カメラで、周囲で何か起こっていてもカメラに向かって話す様子はインタビューに答えている…

>>続きを読む
とってもすき!!!
アケルマンの中でもとりわけ好き
靴を脱ぐ話が好き
3.0

映像はやっぱり大好きだし、色とか光とか間とか、ぶっ刺さりなんだけど、この作品はいまいち自分の中に落とし込めず…。
やはりもう少しユダヤとか、シャンタルアケルマンという人間のことを知りたいと感じた。本…

>>続きを読む
3.3

NYの港に船で近づく映像から入って、そっから各人が一人語る演劇的な演出を最後まで突き通す。『家からの手紙』とまったく逆のアプローチで移民の歴史を扱っているのにどちらもストレンジャーな作品になるのが面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事