ゾンビ/ディレクターズカット完全版のネタバレレビュー・内容・結末

『ゾンビ/ディレクターズカット完全版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔のゾンビは動きがとてもゆっくりで押せば倒れるしぬるいなぁ…と思ってたら、ラストは人間の腸を貪ったりバラバラにして取り合ったり。えぐ。
それにしても強盗団は金品やブーツとか役に立ちそうもないものを奪…

>>続きを読む
元祖ゾンビ映画!!!
血肉を求め彷徨い歩くゾンビたち!!!
血圧ゼロ!!!

ゲイラン・ロスがかわいかった
音楽
怒涛の終盤は圧巻!!
スティーブンみたいに何をやっても上手くいかず迷惑かけ、そのくせプライドが高く、短気なクソ野郎いるよね

40年以上前の作品には思えない!
ゾンビの世界でも結局一番怖いのは人間っていうのは既にこの頃から描かれていたテーマだったんですね。
ゾンビ映画の金字塔と言われる理由が分かりました

ショッピングモー…

>>続きを読む

顔がめちゃくちゃ真っ青のゾンビが襲ってくる!笑
ゾンビ映画というジャンルを確立した名作映画ということでレンタルでやっと視聴。

ゾンビ映画の様々な定番シュチュエーションもこの映画から来てたんですね、…

>>続きを読む
ゾンビ映画の魅力が詰まっているように思う。しかし、事前知識がなかったため予想以上にショッピングモールのシーンが長く感じ、そのまま終わってしまった。

娘が借りてきたDVDをいっしょに見せてもらった。なんと初鑑賞。

宵闇から陽光のもとへ歩み出したゾンビたちの全貌が、人間たちの面前で明らかになる。

これがかの伝説のゾンビ映画の始祖!と思って見たの…

>>続きを読む
ゾンビ映画の原点と聞いて見たけど
登場人物全員無計画すぎてクソ腹立つ笑

全体的に全員の行動が理解できないけど、
ゾンビに襲われるギリギリで血圧計に手を突っ込んだ奴の理由が映画史上もっとも理解できない。

名作ながらもなかなかレンタルショップなどで見つけられずやっと鑑賞出来ました!
期待通りの面白さではあったものの、ロジャーと特にヘリボーイが見てられない程ドン臭くてむず痒さを感じました。
射撃も下手な…

>>続きを読む

ゾンビの強さこそ、色んなゾンビ作品を見ているとツッコミたくなるところかもしれないが、本作のゾンビは死者が蘇って動き出すっていう本来のゾンビの意に即した設定なのだと思った。
とは言っても、商業施設の籠…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事