ランボー/怒りの脱出に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ランボー/怒りの脱出』に投稿された感想・評価

前作「ランボー」とは全くの別作品だと考えている。
しかし、それはそれとしてアクション映画としては最高。
軍同士の戦いで弓矢を使う戦闘は初めて見たし、本作品の6割が戦闘シーンと言っても過言ではないが全…

>>続きを読む
K
3.8
どんな映画でも戦闘シーンというのは、「早く終わらないかなぁ」と思うものと、引き込まれてずっと観ていられるもので分かれるが、ランボーは圧倒的に後者。

前作ほどではなかったけど、楽しめました。

先日アマゾンプライム
「ランボー 怒りの脱出」を観た。
1985 年作 アメリカ 視聴時間96分

シルベスター・スタローン主演でベトナム帰還兵ランボーの壮絶な戦いを活写した世界的ヒット作「ランボ…

>>続きを読む
3.5

1作目が心を病んだベトナム帰還兵が起こした悲劇、だったのに対してこの2作目はエンタメに振り切ってます。

火薬使いまくり。人殺しまくり。スタローン身体鍛えまくり。青木マッチョじゃないんだから。
言わ…

>>続きを読む
john
3.1
見たことないと思ってたけど、何か所か見たことあるシーンが
これぞイメージしていたランボー
だけど悲哀のある1作目の方が好き
何を求めているか、による

このレビューはネタバレを含みます

まさかのコマンドーと同期の作品!

ランボーは、洗脳されてるの?ってぐらいトラウトマン大佐には従順なんだよな…。

コンパウンドボウはこれが初登場なんだね。
ランボーといえばコンパウンドボウってイメ…

>>続きを読む
前作よりテーマ性が薄れた。アクション重視になったため画質の悪さも現代基準では目立ち、精彩を欠く。
Sakiko
3.9

このレビューはネタバレを含みます

ランボー失うものがおおすぎる。。切ないよ
決して仲間を見捨てない、一人でも立ち向かうランボーかっこいいよ!
誰もランボーを消耗品として扱ってはならぬ

ラストシーンでアメリカ軍基地の機械に乱射するシ…

>>続きを読む
k4646
3.6
最後ブチギレ銃乱射するやつだっけ?ランボーとミッションインポッシブルはどれがどれかわからなくなるわ
ヘリの映し方がダイナミックで良い。
まだ実際に飛ばして撮るしか方法がなかった時代の気合いを感じる。

あなたにおすすめの記事