死国の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『死国』に投稿された感想・評価

劇場公開当時に映画館で見た記憶。
確か同時上映の「リング2」目当てで、こちらはついでに見たぐらいの感じ。
同時上映って昔はよくやってましたが今では皆無ですよね。
内容も何もあまり覚えてなかったのです…

>>続きを読む
当時 『リング2』(1999)と同時上映 。

“Jホラー的な怖さ”よりも 喪失と悲恋の痛み 。

デビュー間もない 栗山千明のあどけなさで尚更。

改めて観たけど微妙だった。小さいときに映画館でリング2と同時公開で観たような…。

ストーリー自体はおもしろいはず。多分。
でもテンポが悪くて退屈。起伏がないというかなんというか。なんか色々と安っぽ…

>>続きを読む
リング2の同時上映でたまたま観た映画で今でも心に残っているなかなか良かった映画。
2.0

雰囲気はじめじめしていて良いのだが、メインはただの痴情のもつれ。
造りや黄泉がえりのネタや展開が薄くて、映画というよりテレビの二時間ドラマのような印象。サスペンスというには、解き明かす謎も、黄泉がえ…

>>続きを読む

何日もかけて、我慢して我慢して、やっと1時間08分観た。でももう限界。最後まで観ないことはめったにないけれど、ギブアップした。これはつまらないというより、退屈。いや、その言葉の違いは何だと問われると…

>>続きを読む
やど
1.4
悪くない映画だけど、くどすぎると思った。もっと短くできると思った。空気作りなのかもしれないけど、同じようなことを長々と繰り返していた印象。ベタすぎるがそういうのは好きなのでいいとして。
odyss
1.5

【ホラー映画ブームに乗っただけの作品】

(以下は、1999年にロードショウを見て書いたレビューです。「リング」(1998年)で日本にはホラー映画ブームが起こったのですが、ブームに乗じて作られた映画…

>>続きを読む
昔観たので記録用

お遍路の話

夏川結衣さんの若い頃、美人さん
栗山千明さんのデビュー作
マオ
2.5

Jホラーでは登場人物に感情移入させる必要はないとかよく言うけど、この映画においては誰にも感情移入できないのは流石にまずい。誰にも共感できないまま勝手に感動させにいってたから展開に置いていかれる。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事