「尊ぶべきは出自では無く、個人の資質である」
ブラッド・バードの思想もこの頃はまだ誰が見てもポジティブに受け入れられるものだった(片鱗は少なからずあったが。)
いや、あまりにもファンタジーな設定だか…
「後ろばかり振り返っていると、前で待っているものに気が付かないぞ」
これ私が初めて映画館に行って観た映画なんですけど、全然覚えてなくて!!
何度か観ようとしたのに、ネズミがリアルで無理すぎて何度も…
この内容をディズニーピクサーがやってるの今にはない尖り方しててえぐい。
将来性ばかりを求めたイーゴが料理を食べて過去を思い出して泣く。
そこからの評論までの流れが完璧。
最後の最後にリスクを取って…
【当時の映画日記より】
・あらすじ
料理好きのねずみレミーが、リングイニといっしょに協力して成功する話。
・感想
さすがピクサー!エンドクレジットとか音楽がセンスがよかったよー。
人間とねずみ話せ…
まぁ最終的にはうまく収まるんだけど、「なんかうまいこといっただけ」という気がした。
リングイニは自分の出来ることを見つけて、レミーも料理できる居場所を勝ち取って、美食家の人も初心を思い出してめでたし…
(C)Disney/Pixar