ジャグラー/ニューヨーク25時の作品情報・感想・評価

『ジャグラー/ニューヨーク25時』に投稿された感想・評価

上手い作りでした。政治的なメッセージもある一方でエンタメ感もあり。敵が雪だるま式に増えていく流れも面白い。ただ本作に影響受けたと言ってるベイビードライバーは一体どの辺が影響受けてんのか?さっぱり分か…

>>続きを読む

金持ちの娘を誘拐したはずが、間違えて元警官の娘を誘拐してしまいましたって話。

主人公はワイルドな男なので、娘を取り戻すまでは「法律なんて関係ないぜ!」なノリだから、色んな人に追われるハメにw

風…

>>続きを読む
国内円盤化希望
ノンストップ・ブローリン・ムービー

名作。
テーマもまだまだ現代に通用する内容で(というか進展どころか最近は後退している感すらある)、昨今の作品と比べても見劣りしているとは感じない。
こういった素晴らしい作品が配信もディスク化もされず…

>>続きを読む
街でカメラを回し、追われる者を疾走させていく。そうすると個性的な人物が次々と映画を牽引させていく。
真のノンストップアクションの傑作

冒頭、犯人の異常さを表すのがすでに秀逸
やっとみれた、、、十数年越しに、、
冒頭からのぶっ飛んだカーアクションシーンが良い。これ映画の最後までずっと走ってんのかなって思うくらい走ってた主人公。ハラハラ
これは傑作だ!

「アパッチ砦ブロンクス」のニューマンとケン・ウォールが最後に走る街並みが、この映画の舞台(資本家達が土地転がし)となったサウス・ブロンクス。犯人のクリフ・ゴーマンもこの資本家達に住み家を追われた1人…

>>続きを読む
誘拐された娘を追う父親。その父親を追う警官。そしてプエリトリコ人のチンピラたち。三組の追跡。それだけの設定で、枝葉のサイドストーリーは取り払って、無駄がない。興奮、白熱の佳作。

あなたにおすすめの記事