2025-90
これほど嫌なトロッコ問題はあるだろうか。
子どもを拷問するくらいなら、死んだ方がマシだと言うFBI捜査官。もちろん正論だ。道徳的に正しいだろう。
親がテロリストなだけの罪のない子ども…
他国には平気で2発も核を落としておいて自国だったら大騒ぎして平気で犯人の家族も命を奪う
無料で見た時期も重なってか終始早く爆発してくんないかなあと冷めた心でうっすら思っていた
あと元軍人である犯…
サミュエルLジャクソン主演の尋問官の話。
テロに立ち向かうサスペンス映画かなって思ったら犯人はわかっていて、捕まってもいて、爆弾の場所をなんとか聞き出すっていうあんまりない構成の映画。
わりとがっつ…
このレビューはネタバレを含みます
2025年130本目
3つの核爆弾、タイムリミットは4日間。尋問のスペシャリストとFBI捜査官がテロリストから核爆弾の居場所を割らせようとするサスペンス作。
トロッコ問題ですね
ブロディ捜…
このレビューはネタバレを含みます
もう少しHについて詳しく知りたかった
謎が多すぎて一体どんな人物なのか分からなかった
拷問の種類が多彩であんなの一瞬でも耐えられない
ヘレンの言動が終始ムカつく
ヘレンのわがままで大勢が死んだと言っ…
このレビューはネタバレを含みます
『フォーデイズ』とアブグレイブ:正義と非人道の境界線で問われる人間の本質
映画『フォーデイズ』(原題:UNTHINKABLE)は、まさに人間の倫理的限界と、極限状況における「正義」の危うさを鋭く問…
2025年114本目
FBIの敏腕捜査官と、国の裏の仕事をしていた尋問官が国内に仕掛けられた3箇所の核爆弾のありかをテロリストを尋問して突き止めるお話。
尋問官っていうからどんな心理戦を仕掛けて…
まとまりがあり完成度は高い。しかし、いざレビューを書こうと振り返ると、「このHはなぜこの仕事をしているのか」「なぜこの女性が選ばれたのか」「結局何のために拷問をしているのか」となった。
面白そうで面…
YouTubeショートのおすすめでサミュエル宅にFBIが来てサミュエルの只者ならぬ感の切り取りが面白そうで鑑賞
サミュエルが何者なのかに対しては、あ、そういうことなんだぁってなったけど、ストーリー…