話のスケールも大きく、カスカベ防衛隊も野原一家もみんな動物になって活躍するシーンがあったのが良かった。
敵組織も意識高い系のエコ推進組織かと思ったら割と個人的な理由がきっかけだったり、人間味がある…
みさえがしんちゃんに怒って
「ダメな子ね!」て言ってしまったことを
ずっと後悔して心を痛めてたのが、
なんか切なくてよかった。
動物化した後、正気を戻して
「あんたはダメな子じゃない」
「いい子」…
【1回目】
しんちゃんがカバンからパン取り出してちぎって「いくぞ、とーちゃん!」って、ニワトリひろし誘き寄せたシーンが一番好きw
みさえがしんちゃんのこと思い出したシーン、お尻まみれだったけど良…
劇場版 第17弾
カスカベの街では地球に優しいエコロジー活動が盛んになり、しんのすけも地域のゴミ拾いをするようになる。ある日、おいしそうなドリンクを拾ったしんのすけは大切に家に持ち帰って冷蔵庫で冷…
地球を救いたいとか大きいこと言ってたけど結局根本は個人のエゴなんかーい!って感じだった。
地下の美しい緑を取り戻したいと言いながら、そこで「人を動物に変える薬」を作る工場を作る(ばちばちの人工物)と…
ヒロシの完全にニワトリになった姿が
笑える🤣
それとは逆にみさえが完全に🐆になった姿が迫力ある…
我を忘れて本能のままにしんちゃんを攻撃するの見てて辛い🥲
それでも必死にしんちゃんがお母さんの…
この作品、小学生の時に何度かみているので思い出補正込みのスコアになっています。普通に面白い作品でした。野原みさえとの感動シーンもあり、動物の特性が上手く活かされていました。でも、みさえ中心の作品がこ…
>>続きを読む