13日の金曜日PART3に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『13日の金曜日PART3』に投稿された感想・評価

ようやくホッケーマスクを被ったジェイソンが登場し、強烈なヴィジュアルによってキャラクターが確立した。だが物語自体は前2作と変わり映えもせず、予定調和を眺めるだけにとどまった。
rowlet
2.0

13日の金曜日なので観た。

1と2以上に中身なし!
ジェイソンのホッケーマスクデビュー作🏑

3D作品故にナゾの棒やバットを手前に向けてくる表現斬新w

何でも飛び出してこようとする中で目玉が飛ん…

>>続きを読む
まる
1.0
タイトルロールが2周くらい回ってオシャレ

あとはほんとにおもんない
【ジャンル】
ホラー
【鑑賞動機】
有名どころ見ておくか
【良い】
・カメラワークが良い
【悪い】
・ずっとダレている
・怖さが無い
【その他】
・3D映像を駆使した作品(皮肉)
AtWhat
1.9
公開時は3Dでした。
だから突き出てくる映像がやけに多い。
ジェイソンは本作からやっとホッキー
マスクを被ります。以後はずっとその格好。
あ
1.0

パート1、2と内容ほぼ同じ。

あの有名なホッケーマスクの元ネタを知っておくためだけに、貴重な1時間半を無駄にする覚悟がある人にはおすすめ。

退屈すぎるので本とか読みながらたまにチラチラ画面観た方…

>>続きを読む
四季
2.0
内容がパート1、2と似てて、ぐだってきた感ある。ホッケーマスク漸く被った。

No.448

当時流行ってた故に本作は3D仕様。
これが観にくい観にくいw
どーでも良い所で雑に先端を持ってくるから安っぽさに拍車をかけて本当に目障りだった。
オチもまさかの3連続一緒で内容は全く…

>>続きを読む
ゆ
1.0
1,2,3ジェイソンの被り物が違うだけで内容はほぼ一緒w
やっと私の知ってるジェイソンに。

幽霊のはずなのに、刃物が刺さってリアクション取るしロープに首巻けたり斧が頭に刺さったりよく分からん。

このレビューはネタバレを含みます

初代は母親が殺人鬼だったから私は別物として考えてるけど、基本的にはどんどん若者が殺されていくだけ。
特に2と3はやることは一緒〜。
ただ、前作と見比べてみて思うのは、スプラッターシーンに力を入れるよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事