スヌーピーとチャーリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スヌーピーとチャーリー』に投稿された感想・評価

水蛇
3.9

なかなかサイケな映像とジャズがおしゃれすぎ。すごいね。ちいさい頃ずっと観てたのに覚えてなかった…。漫画がすでに名作なのにアニメ化がこれって全方位に本気で子どもが夢中になるはずだよ。69年の粋が詰まっ…

>>続きを読む
3.8
コップに入れた水を自分で飲むスヌーピーにベタだけどめっちゃ笑った
チャーリー・ブラウンガ、スペリング・ゲーム大会に出場する話。アニメなのに、あえて動きの少ない綴りのゲームにしたのが面白い。字幕版にしたのもスペルだからか。
有楽町スバル座にて。
蒼空
4.0

A Boy Named Charlie Brown


チャーリー・ブラウンという名の少年


が、邦題でなんで「スヌーピーとチャーリー・ブラウン」になるん?

スヌーピーに忖度しまくる日本の売り方…

>>続きを読む

邦題、スヌーピーに奪われがち😂

相変わらずみなさん大人っぽい発言を🤣
個性の強さがちびまる子ちゃん的で好き。
ジャンプなら絶対主人公になれないチャーリー🤣ネガティブすぎ🥹

トムとジェリーやディズ…

>>続きを読む
sta
3.8
チャーリー愛おしい、、、

自分の子供と重なって見えて、凧揚げのシーンでもううるっときた


スヌーピーのアニメ初めて見たんだけど音楽も演出も洒落ててイメージ変わった

このレビューはネタバレを含みます

演出と音楽、抜群に洒落てる。チャーリーブラウンの欠点をまとめたスライドを本人に見せるルーシーだとか情緒が不安定なライナスだとかにたまげた。子供の頃は気にせず見ていたけどこんな感じだったのか

学校の…

>>続きを読む
mika
4.0

その昔、スヌーピー以外のキャラクターの名前は、全く知らず、スヌーピー好きの友人から随分と教わりました。一緒にCharles M. Schulz Museumへ行った時は、こっち「も」夢中になってたく…

>>続きを読む
ksm
4.0

劇場版第一作目
アニメってこの頃のPEANUTSでもう、ある意味完成されてますやん…

キャラクターたちがそれぞれド級の個性を持ってて最高な上に、それを魅せる最低限の動きを熟知してるって感じ、面白い…

>>続きを読む
なんだかサイケデリックやしルーシーは口悪いしさ。大人になってから観ても楽しめるのう。

あなたにおすすめの記事

似ている作品