ケスの作品情報・感想・評価・動画配信

『ケス』に投稿された感想・評価

傑作ですね

ようやく初見です。
ケンローチが幅のある作家であることを本作で知りました。
サッカーのシーンの面白いこと!

映画はとっくの昔に完成されていた。
そう感じさせる一本。
FeMan
3.8

イギリスの炭鉱町を舞台にしてることにテンション上がった。
自分もラピュタの舞台となったと言われる、イギリスのビッグ・ピット国立石炭博文館まで頑張って行った身からすごく愛着の湧く舞台となっている。

>>続きを読む
横暴な兄 高圧的な教師 バカにしてくるクラスメイト 何もかも嫌な社会で見つけた唯一の光も消える
粉雪
3.8
このレビューはネタバレを含みます

「えっ、これで終わり?」と思わず声に出してしまった。

ビリーが「その姿を見せてもらってる」と表現し崇めたハヤブサは、ろくでなしで野蛮な兄に、無惨にも殺されてしまう。

この後、ビリーはどうなるのか…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます


鷹のシーン意外と少ない。
もっと見たかった🦅

サッカーのシーンで、でかいズボンに包まれてるキャスパーかわいい。

最後は鷹が兄に殺されてしまう鬱エンドだった。

ケン・ローチ作品、今のところそこ…

>>続きを読む
Moeka
3.8
ケンローチのなかでいちばん好きかも。
少年とハヤブサの透き通った瞳が美しい。
ローチはいつも重いのに見入ってしまう
ケスを語る時の少年にずっと夢見させてあげたかった
現実が過酷で仕方ない
4.0

やっと観れた

イギリスの労働者階級家族の日常
教育現場は先生もストレスだらけなのか
理不尽に叱りまくる

いい事が何もない、
心許せる人が誰もいない、
そんな少年がやっと見つけた心の拠り所

お兄…

>>続きを読む
Ben
3.4
ケンローチの昔の作品。
昔のイギリスってこんな理不尽な事だらけなの?笑
見てて可哀想。今の令和の子供達は絶対に生きていけない環境だろうな。
家庭でも学校でもこんなんならホンマにキツイやろな。
4.8

遥か昔に渋谷のミニシアターで鑑賞したような…ケン・ローチ監督特集だったのかなぁー。
私にとって初めて体感したローチ監督作品。

容赦のないイギリスの底辺社会を描きながらも、独特の距離感・目線で少年を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事