バード ここから羽ばたくの作品情報・感想・評価

『バード ここから羽ばたく』に投稿された感想・評価

現実はここまで甘くないが、それでも信じてみたくなる。そのために映画はある
葉
4.1
このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ好きだった。
フランツロゴフスキもめちゃよかったんですが、
バリーコーガンがやっぱり最高なのである。あれをよい父親だななんて思わないけど、スコットランドへいく息子を追いかけに行ったところ…

>>続きを読む
KNT
3.9

両親、兄妹、貧困
12歳のベイリーが抱える不安
それに寄り添うバード
底辺の環境にも温かみがあった

どこかジブリ映画のようで
詩的でもあり幻想的

褒められた父親ではないけれど
子供への愛情は満ち…

>>続きを読む

バーードーーー!!!彼と観たいねって話してて浜松にあるシネマイーラへ。面白かったなあと同時に、バグ役を演じたバリー・コーガン、ベイリー役を演じたニキヤ・アダムズ、バード役を演じたフランツ・ロゴフスキ…

>>続きを読む
4.4
聖なる鹿殺しのバリー・コーガン!

凄い好きだったけど、考察するから一旦保留。
大人になる瞬間の痛みと希望。大丈夫、全てうまいくいく。


あとまさかのFontaines dc.が流れた。アツい。
4.3
このレビューはネタバレを含みます

バリーコーガンがグラディエーター2蹴って出たって聞いて釣られて観に行ったけど案の定良かった……主演3人とも神、あとパンフも神

映像が点々と繋がれてるアートっぽいシーンが多くて下手したらくどい感じに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

特徴的な撮影や編集が集約されるようなラストの寓話的救い。
バリー・コーガンとフランツ・ロゴフスキはイメージ的には役柄が逆でも行けるような気がするのだけど、それも含めて新鮮な印象があった。ロゴフスキの…

>>続きを読む
かめ
3.8

過酷な環境でギリギリ最悪の状況を回避して必死に生きてる子どもたちの話だけど、世界の切り取り方の不思議さと優しさに上質な児童文学っぽさを感じた。バードの悲しいけど優しい目にグッときつつ、やっぱりバリー…

>>続きを読む
ATSMKN
4.2
良い!
粗暴だが愛を感じるトーちゃん
明るく可愛い子供たち
バードの不思議キャラ
Fountains DCの主題歌始め、
The Verve、Coldplay、blur
音楽最高!
リアルとのバランスが絶妙で映画にしかできない事をやってくれている。
かなり最高でした。
コールドプレイは俺の青春を彩っていた事をちゃんと思い出せて良かった。

あなたにおすすめの記事