OLD CROCODILEって、文字列カッケー
辛抱たまらん食いしん坊の鰐さんと、
赤くない大きな蜘蛛さん。
どーなるか分からん昔ばなしinエジプト。
ナレーションはピーターバラカンはんでしっくり…
短くてサラッと見れるが、見た後の気分や話の内容としてはかなり重い。
ちょっと教訓めいているからか、絵本を読んでるような感覚だった。
鰐さん死を覚悟した途端今度は死ねないって辛すぎる。
食べられちゃ…
【あらすじ】
リウマチの影響で思うように狩りができなくなり、空腹の末に子孫を食べてしまった高齢のワニ。仲間から非難され、一人海へと泳ぎ出し、一匹のタコと出会う。
タコとワニは行動をともにする。でもワ…
今日のショート①
昨日から続く山村浩二さん作品鑑賞会継続中。
そして、偶然にも昨日観たライルと同じくワニ🐊のものがたり。
たこのお嬢さんは恋人だったのか。
リウマチに効く海はどこか知りたいな。…
無償の愛と抑えられない欲と孤独の話。
とても好きな映画。
真っ赤なワニの姿は美しく寂しい。
2005年、映画館で見た。
渋谷のミニシアター迷ってラブホ街に出てしまって気まづくて駆け足で映画館を探し…
ナレーションが独特の雰囲気を醸している。
孤独は周囲のものたちの価値や周囲のものたちからみた自分の価値を測る力を鈍らせる。
やらかした事への後悔をやらかした事で得られた一瞬の快楽で慰める。こんな惨…
フォローしてる方が見ていたので
YouTube短編作品
むむむ
謙虚なワニ、と表現されたワニだけれど、
謙虚さとは?
長生きした者が持ち合わせている「生きたい」というシンプルな欲望ゆえの結果だろう…
作画も色彩表現も魅力的で視聴しました。ピーターバラカンさんの声がとても心地よく、作品に吸い込まれていくように見ていました。
そして最後のセリフ「こうかいの熱い海水が鰐の体を茹蛸のように真っ赤に染め…
老いて自分以外への想像力や配慮が欠けたワニの爺さんが、まだ若く未来ある孫娘や献身的で愛情深いタコのお嬢さんを食い潰していくお話。
淡々としたナレーションが、本能ばかりで感情の揺れ動きのないワニ爺さ…