犬神家の一族に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『犬神家の一族』に投稿された感想・評価

4.2
衝撃が多い映画だった
逆立ちもそうだし最後のどんでん返しもそうだった。
単発で見る映画としては完成していると思う
やっぱり面白い不朽の名作。
この時期の市川崑は光と影を使うのがうまい!
なんとも言えない雰囲気が良かった
他の金田一の作品も見てみたいと感じた
sae
4.2

フィルム映画の良さを存分に堪能🥺

暗さや奥行き、登場人物の構図がめちゃくちゃよい。
犬神松子役の高峰三枝子さん、
大詰めの罪の告白シーンが名演技すぎて全部ぶちまけ犯人なのに
うっかり感情移入しかけ…

>>続きを読む
かず
4.1

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.9
美術 3.9
脚本
・ストーリー 4.5
・キャラクター造形 3.9
音楽 4.0
構図 3.8
メッセージ 3.6
演技 3.9

めっちゃ面白かったです。…

>>続きを読む

定期的に見たくなる、大好きな作品。脚本が完成されすぎていてケチのつけようがない。
ミステリーはネタばらし後がうっとおしくて見てられないことが多いが、これは観られる。
子への歪んだ愛情を見せる母親と、…

>>続きを読む

ストーリー・脚本   ⭐️4
演出・映像表現 ⭐️3
演技・キャラクター ⭐️5
音楽・効果音 ⭐️4
スケキヨ       …

>>続きを読む
当時としてはかなり良くできていたのでわ。
忘れがたきスケキヨ(笑)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

初め人数多いし名前も似てるし複雑だなと思ったが、見続けるとだんだんと関係性や思惑がわかるようになってるし、自力でわからなかった謎が明かされるのがおもしろかった。

造形物がリアルかは置いといて、結構…

>>続きを読む
角川(春樹)映画と共に育ってきた。
日比谷映画で観てから色んな名画座で何十回と
観てきた。青春と哀愁が入り混じった作品。
市川監督によるセルフリメイクするなら、石坂浩二の「八つ墓村」を観たかった!

あなたにおすすめの記事