いきなり血塗れの死体出てきたりで、ジョン・ウィックじゃないけれども、結構どんぱちする系、暴れ殺しまくる系、もしくはグロ系も??とか思ったんだけど、いや、もちろん人殺しまくってるし、それが見応えもあり…
>>続きを読む貧弱そうなお父さんが実は凄腕の元マフィアという設定自体はシュールだけど、淡々と静かに描かれる戦いや家族模様はリアルで観応えがありました。表情や目付きだけで、"優しいお父さん"/"血に飢えた狂人"を切…
>>続きを読む田舎町でダイナーを営み、弁護士の妻と子供たち囲まれた平穏な日々を過ごすトム。だが、ダイナーに押し入った強盗たちを返り討ちにして報道され、それを機に怪しげな一団が彼を訪ねてくる。やがて、かつてトムがマ…
>>続きを読むたぶん2回目
クローネンバーグ監督、ヴィゴ・モーテンセン、エド・ハリス、ウィリアム・ハート、でものすごい映画を期待してしまったせいか肩すかし
イースタン・プロミスのほうが断然おもしろかった
ハード…
ここ最近、世界情勢的にも改めて暴力と防衛の意味と根源について考える機会が増えている。
これは決して戦争映画ではないし、大勢の群衆同士の攻防というわけではないけれど、暴力の連鎖や小さなコミュニティか…