ヒストリー・オブ・バイオレンスの作品情報・感想・評価・動画配信

ヒストリー・オブ・バイオレンス2005年製作の映画)

A HISTORY OF VIOLENCE

上映日:2006年03月11日

製作国:

上映時間:96分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ヴィゴ・モーテンセンの存在感がすごい
  • 暴力が当たり前に行われている構図が面白い
  • トムが家族を守りたくて失いたくなくて、切ない表情がたまらない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヒストリー・オブ・バイオレンス』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

あらすじから想像していたような家族間のエモい描写は少なく、ヒストリーというか現在進行形のバイオレンスだった。死体は必要以上にグロくてさすが。そしてまさかの顔芸オチ。やはりクローネンバーグ、一筋縄では…

>>続きを読む
後期のクローネンバーグの中では一番分かりやすく好きです。

気の優しい夫が実は、、、って感じなのもいい。暴力の歴史、受け継がれる暴力、最高です。クローネンバーグらしくゴア描写も良いです。
桃龍
-
『レオ:ブラッディ・スウィート』の公式サイトに元ネタだと書いてある。
暴力の歴史とは大きく出たね。
レオ
3.0
ホントに強くてウケる
4.0

再見。
愛憎の中で「抱擁」というアクションが何度も演じられるが、密着しているにも関わらず二人の人間はつねに「抱きしめる」側と「抱きしめられる」側に引き裂かれており、物語は「抱きしめられる」側がそのと…

>>続きを読む
ヴィゴのエッチを観る映画

㊗️「レオ:ブラッディ・スイート」日本公開ということで、2年前観た時は観た時は未見だったこちらを観てから改めてレオ観に行ったよ。
原作が共通しているのだけど、主人公まわりの設定が同じ以外は全く別作品…

>>続きを読む
単調で期待したものではなかった

クローネンバーグにしてはゴア描写があっさり気味でかなり見やすい。ストーリーもど真ん中で、現代版「許されざる者」みたいな感じ。クローネンバーグのファンにはもしかしたら不評かもしれんけど、自分はこんくら…

>>続きを読む
KAI_
3.5
なんかクローネンバーグぽくないと思ったけど随所随所でしっかりクローネンバーグ

あなたにおすすめの記事