ロボコップの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロボコップ』に投稿された感想・評価

天パ
4.5
ブラックなシーンが非常に味わい深い名作です。ラストはいつ見ても最高ですわ。
かず
3.5
勝手に評価項目↓
エンタメ 3.8
美術 4.0
脚本
・ストーリー 3.4
・キャラクター造形 3.4
音楽 3.4
構図 3.5
メッセージ 3.3
演技3.5

ボケっとみれるぜ

2025,178
naka
3.5
1987年に製作という驚き。邦画では未だに追い付けないSF映画クオリティ。
時代だからか、意外と残酷描写がしっかりしている。
テンポも良く色褪せない名作。

✓顔立ち、記憶、音楽どれも美しい

何気に初鑑賞。家族想いのマーフィのギョッとなる特殊メイク、女性だろうが容赦ない銃撃等、かなりグロく残酷で哀しいのに美しい。アホな容姿の敵ロボがストップモーションな…

>>続きを読む
Szran
4.0

「ターミネーター」と同じように低予算で製作されながらも人気を博し、様々な展開がなされたバイオレンスSFアクション映画。
銃弾通さぬ鋼の肉体で犯罪者を摘発していくロボコップ。
しかし、彼は死体を改造し…

>>続きを読む
3.8

名作ロボコップを見てみたく視聴
時間も100分と見やすい!!

思ったよりもグロいので注意!⚠️
そして暗いですね、、、

世紀末の近未来で、人間とロボットの中間
ロボコップが作られ犯人を捕らえてい…

>>続きを読む
3.6
残酷です!とっても残酷です!ストップモーションかわいいです!
4.0

成果主義や効率化主義、そして公開当時アメリカで進行していたレーガノミクスが掲げる「小さな政府」思想への痛烈な批判を内包した作品。

中盤に登場する、立てこもり犯が警察に「燃費の悪い車を要求する」とい…

>>続きを読む
2025/06/17 結構グロい。頭部が「クリエイター」みたいだなと思った。

コテコテのロボットのビジュアルから、コメディ要素の強い映画なのかなと思ったが、割とシリアスな内容だった。あと思ったよりもグロテスクだった。ただの人間が並外れたパワーと耐久性を持ったロボットに勝てるわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事