何回観たかの名作!ロボコップ!
マーフィーは可愛いそうでしたが、
あれで良く生きてた?というか意識を保ってたな!普通考えたら、イチからロボなコップを作るがまさか死にかけの警官を取り入れるとは!当時は…
思ったより血生臭かった、
血ブシャー(笑)じゃないんよ。
それと口元。多分弱点になるやろうから
フルフェイスタイプにしときな。
途中に差し込んでる不謹慎CMはすき。
今のCG技術で見てみたいと思っ…
中盤あたりで流れるテレビCMでミサイル発射ゲームを家族が楽しんでいたり、
ニュースで衛星軌道上のレーザーが誤作動して大統領宅を焼き払ったりなどが流れるが、当時の大統領レーガンが軍拡に力を入れる人だっ…
ポール・バーホーベン監督の出世作。
『氷の微笑』や『トータル・リコール』、『スターシップ・トゥルーパーズ』など…必ず話題を呼び、観たらずっと忘れない印象深い作品ばかり。
特に彼の手掛けるSF作品は、…
子供の頃に見たことありそうな気はするものの内容は1ミリも覚えておらず、なんとなく思い立って視聴。
印象としては、名作であるターミネーターとクソ映画であるメタルマンをちょうど足して二で割ったような作品…
思い出補正強め評価
僕より歳上の作品で〜これやで?
凄ない?
映像はつたない部分が山程有るんだけど
内容を観て。。。
天才じゃ無い?
これをあんな時代に思考して映像化したって事実が天才
良く…
子どもの頃、よくTVでやっていた映画で女の子がみるものじゃないと思ってたのが3つあった
プレデターとランボーと、このロボコップだ
夫が子どもの頃、ピストルが好きで観ていたというので初めてみてみた
…