ソナチネの作品情報・感想・評価・動画配信

ソナチネ1993年製作の映画)

上映日:1993年06月05日

製作国:

上映時間:94分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 沖縄の美しさと北野映画の暴力がマッチしている
  • 死を常に意識させる静寂と爆発音が印象的
  • 緊張と緩和のバランスが絶妙で、音楽も素晴らしい
  • 海辺での相撲シーンが斬新で美しい
  • 青みがかった満月が印象的で、劇伴も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

北野武監督、第四作、オリジナル脚本作品でもある。

「平気で殺しちゃうってことは、平気で死ねるってことだよね。死ぬの怖くないでしょ」

「あんまり死ぬの怖がっているとな、
死にたくなっちゃうんだよ」…

>>続きを読む
3.3
ヤクザの夏休みシーンはよかったが、
その他の良さが自分には分からなかった
4.5

コンビニ寄るような感じで人を撃つ。
死って、もっと重たいものだと思ってた。
そんなに軽く死なんでもええやん。
生きたってええやん。
自分の最期を選べるとして…人生にどんなオチをつけようか。鉢合わせの…

>>続きを読む
DIO
4.0
沖縄に行きたいなー
これも緩急に脱帽。クレーン。目を背けたくなる残酷さ。でもしっかり魅せられる絵的な美しさが強調されている。沖縄。久石譲。
3.8
国舞亜矢が機関銃を放つシーンが弔いの意を込めているように見えた
宣伝ポスターのナポレオンフィッシュと、村川のコバルトブルー色の車がリンクしているように感じた
独特の間の取り方が見てる側にいろいろ思わせる
見たつもりでいたけど初見だった
終始殺伐とした緊張感のある雰囲気が流れる。漂う空気感に不思議な魅力があり、何度も見返してしまう映画。

あなたにおすすめの記事