少女〜an adolescentに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『少女〜an adolescent』に投稿された感想・評価

よね
2.2
奥田瑛二の演出がいいのか悪いのか、話がイマイチ盛り上がらない。テーマがテーマだけに、あえてこういう流れなのかもしれないが…
2.4

軽い気持ちで見始めたらめちゃくちゃ長くてびっくりしたが、話の内容は意外と好き
ただ、主人公の心理が序盤のヤクザ警官の印象と中盤以降の印象がガラリと違っていてちょっと混乱する

主人公が設定されている…

>>続きを読む
冬威
2.6

閉鎖的な田舎が舞台なのかな?
やたらシモの緩いお巡りさん。背中に刺青あってもいいの?という道徳的なことは無視!
知的障害のある陽子のお兄ちゃんやら認知症のおばぁ(え?友川お巡りのかぁちゃんじゃないの…

>>続きを読む

「それでもええ。嫌いでかまわんから、死なんでくれ。」

登場人物全員がイカれてる映画でした。

それぞれの欲望(というよりかは映画監督の妄想や願望かも?)がひしめき合っていて、観る人によっては視聴中…

>>続きを読む
中学生のとき友達と初めて見て
全然中学生が見るような内容じゃないんだけど←
なんかそのドキドキ感とワクワク感で
数年に一度見たくなる映画。
別に引き込まれる内容ではないんだけどね。
2.2
奥田瑛二がいちばんミスキャストに思ってしまった。監督兼主演であの役どころは観づらい。背景に使う絵画ももう少しなんとかならないのか。
陽子が和彫を入れるシーンはよかった。
2.4
お話としては好きだけど何かおっさんの妄想感あって少し気持ち悪かった。お兄ちゃん幸せになって欲しい。

1…2、3ボッ!な風呂焚機が懐かしい。
失敗するとガス臭くて1からやり直しのやつ。

見苦しいお話なのに演技や起承転結がきちんとしてるので観れてしまう。
絶妙なバランス。
奥田瑛二さんって卑怯でス…

>>続きを読む
小沢まゆが身体を張っていて素晴らしい


奥田瑛二が監督という立場をフルに使って自身の妄想を好き勝手にしていて本当にけしからん(羨ましい)映画だと思う笑
3.0
家庭に何らかの問題がある子ってこういう複雑な恋愛にハマりやすい気がする。
兄が幸せになってくれることだけを祈る

あなたにおすすめの記事