チキンランに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『チキンラン』に投稿された感想・評価

3.4

公開当時観た以来ぶりの再視聴。
今渋谷でやってる「ひつじのショーン展」に行き再ブーム到来のアードマン・アニメーションズなんだがやっぱ最高。

メル・ギブソンがサーカス団から抜け出した雄鶏のロッキーの…

>>続きを読む
RIKU
3.4

『チキンラン』 (2001)

2025 131作目

ユーモアと冒険心あふれるアニメ映画で、鶏たちの自由を求める物語が心を打ちます。主人公のジンジャーとロッキーは、捕らえられた鶏たちが脱出を目指す…

>>続きを読む
koshoU
4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、小さい子供が見たら序盤は怖くて泣いてしまいそう…笑
さえ
3.6
ひつじのショーンwithウォレスとグルミット展に向けて鑑賞。
先にナゲット大作戦の方を見たので、ジンジャーとロッキーの出会いがアツかった。
パイマシーンの中のシーンが個人的わくわくポイント。
WEST
3.7
こいつらは喋るのか。
飛べない鳥が空を飛んで脱出。いい話だった。

クレイアニメらしい独特のキャラデザがクセになるコメディ映画。
内容は超オーソドックスだけど、ニワトリたちのデザインと養鶏場から脱出するというとんでもストーリーによってかなり完成度が高く感じる。

ダ…

>>続きを読む
3.6

めちゃくちゃIQ高いニワトリたちが最後とんでもねーもん作って独立を果たすぶっ飛んだ作品。

キャラデザやクレイアニメの質感最高。
これ観てしまうとピクサーの『バグズライフ』あたりは全然現実味あるなと…

>>続きを読む
LC
3.9

面白かった。

鶏(chicken)たちが、養鶏場から逃げる(run)様子を描いた物語、なんだけれど、本作は「道具として管理される者たちが、その支配を脱する」物語でもある。
「 chicken 」は…

>>続きを読む
jam
3.3

このレビューはネタバレを含みます

結構重めな内容をクレイアニメで
何回も寝落ちした
養鶏場と脱出し終わった後の緑の綺麗なところの対比が良かった
アノ
3.7

ホントに構造が女囚もの(とはいえ罪人というわけではないのでキャラの個性は弱いが…)。冒頭の脱獄時の夜景の照明の深さは、犬と金網が相まって『ホワイトドッグ』を思い出したり。
飛行船の建造シークエンスの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事