天井桟敷の人々に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『天井桟敷の人々』に投稿された感想・評価

長い長いメロドラマは、ラストのもみくちゃにされるパレードと劇場音楽によって飲み込まれるような幕引きとなる。このカタルシスの解放のためだけにも映画館で観るべき作品。
5.0
これを観ずに何を観るのか!

このような映画は二度と出てこないのではないかと思う。

3時間超でも全く退屈しない伝説の名画、パントマイムでスリの冤罪を証明するシーンで一気に引き込まれてそこからラストまで一直線でした

人間関係も結構複雑ですが、1回見ただけでも登場人物の名前が覚えられ…

>>続きを読む
5.0
2024年の再々見以上31本目。 前に見てから2年。 カルネとか青春時代に出会っていなかったら 随分違うだろうなあって いつも初見時の気持ちになれる作品。 4K修復版メッチャキレイ!
リバイバル上映でみた
名作!!年齢を重ねる毎に良さがわかる作品。
30歳になったらまた見る予定
BluRay買った
シェイクスピアの戯曲では『オセロウ』が一番身に染みて好きな作品だったため、この劇場を舞台にしたなかに巧妙に織り込まれていたのがとても嬉しかった。

本当に心から惚れていたんだと全員に言える
4.8

フランス映画の金字塔。

この映画は、第二次世界大戦中にヴィシー政権(ナチス・ドイツの傀儡政権)下のフランスで製作された。戦時下であったことやパリ開放といった出来事により撮影が一時中断したこともあり…

>>続きを読む
nancy
5.0

1945年、マルセル・カルネ監督のフランス映画。第二次世界大戦中に制作された映画。ドイツ軍占領下にありながら、3年がかりで完成させたときいた。なによりもガランスを演じたアルレッテイの歌舞伎の女形を思…

>>続きを読む
凡人
4.3
映画の全てって感じで最高。名台詞多すぎ。
タイトルが天井桟敷の人々なのもめちゃくちゃ良い。エキストラ何人いるんだろう?あんなエンディング撮れたら幸せだろうな。
5.0
どうしたらこんな映画作れるんやろ…
登場人物の名前がまたどれも最高やん。バチスト!ガランス! ピエール・ラスネール、フレデリック・ルメートル…

あなたにおすすめの記事