戦火の中へに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『戦火の中へ』に投稿された感想・評価

たえ

たえの感想・評価

3.0
学徒隊。
子供が戦争に巻き込まれたのって、
日本だけじゃない。
子供なのに戦わないとならない。
そんなのってやっぱおかしい。
改めて考えさせられる映画。
ぬまき

ぬまきの感想・評価

3.6
BIGBANGファンの友達に誘われ高校生の時に鑑賞。

T.O.Pさんは当時それなりの年齢いってたはずなのに完璧に「少年」だった。
ans

ansの感想・評価

3.5

1950年の朝鮮戦争を戦い抜いた韓国学徒兵たちを描く戦争アクション

朝鮮戦争の実話をもとにした韓国映画
ほぼ戦闘経験ない71人の祖国を必死に守ろうとする姿 切ないです 「敵の頭には角がはえていると…

>>続きを読む

クウォンサンウの学生はさすがに無理があるけど、topはいいね~ なんか日本の学徒出陣の時代にイメージが重なったり。日本人だから中々本当の思いはわからないけど、南北戦争の映画って日本の戦争映画見たいに…

>>続きを読む

映像が素晴らしい
とてもリアルで細かいところまで
手を抜いてない感じ

子供がつらい、悲しい思いをするのは
見ていられなくなる
どうしても母親の目で見てしまうから
当時の母親達も深い傷を負ったはず

>>続きを読む

朝鮮戦争の実話を元に作られた映画。
軍人だけでは、戦う者が足りず、学生までをも、祖国の為と駆り出す戦争の非情さが、悲しい。
リアルな戦闘シーンが凄かった。
今も世界中で起こっている戦争。
人間は変わ…

>>続きを読む
え

えの感想・評価

3.2
嫌いじゃないけど主役が俺の好きな韓国俳優のタイプじゃなかった
しちみ

しちみの感想・評価

4.2


" 母さん、僕は今日死ぬかもしれません。敵が僕たちを助けて退くとは思いません。 "

1950年 8月11日の実話をもとに制作されたのが本作です。登場人物はほとんどが学生であり、現在の学年でいうと…

>>続きを読む
朝鮮戦争において韓国軍に学徒動員された少年が、母に対して送ったという手紙を元にして製作された。描写もリアル。緊迫感もあってよかった。
うめ

うめの感想・評価

2.8
役者は頑張っているし、戦争の悲惨さも出てるんだけど…

少年達の戦場での残酷な扱い。
それを美化してる部分が感じがした…
それは違うだろうと。
個人的には、好きではないです。

あなたにおすすめの記事