サスペリア PART2/紅い深淵に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『サスペリア PART2/紅い深淵』に投稿された感想・評価

5.0

他作品でもかなり独特な音楽センスを発揮してるけれど、この作品はかなり際立って変。変っていうのは全然セオリー通りじゃなくて、オリジナリティが突出してるように感じる。

英題のdeep redと邦題のサ…

>>続きを読む

『忘れとった!
 そういえば あの時おったんよ!』

〜約束です ! 決して一人では見ないで下さい〜
    〈日本劇場公開時キャッチコピー〉
原題 : PROFOND ROSSO(紅い深淵)

>>続きを読む

『サスペリア』とは何の関係もないどころか、本国イタリアでの公開年はこちらが先という謎の映画、『Profondo Rosso』。

多くのミステリー作家が『サスペリア2』のトリックを絶賛していたことや…

>>続きを読む
5.0

アルジェント御大ファンの方はそれぞれ個人的最高傑作作品が異なると思いますが、私は問答無用で本作です。
それも完全版ではなくて劇場公開版の方です。
勝手に編集された御大お怒りの方が恋愛パートをごっそり…

>>続きを読む
5.0

💿サスペンス・スリラー
監督:ダリオ・アルジェント

女予言者が殺されたのを始め、連続殺人が発生。事件に巻き込まれたピアニストが謎の犯人像に迫るサスペンス・スリラー。

いや~、これは面白かった。こ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

オールタイム・ベスト級に好きな作品ながら今まで完全版しか観たことがなかった為DVDを購入。

20分も短くなっておりテンポは良くなっているものの、全体の印象はそこまで大きく変わらない。コミカルなシー…

>>続きを読む

「サスペリア」よりも本作が好き。オカルト映画の「サスペリア」に対して、本作は王道のジャーロ映画である。ホラーだがミステリ要素もあり、これは理想的に融合している。オチを知ってからもう一度見直すと、監督…

>>続きを読む
travis
5.0

この作品には色々な逸話が存在するからここでは割愛します。
アルジェント監督ファンには『サスペリア』もこの作品も愛されているが、内容は全く別物です。
でも、この2作はかなりトラウマになるほどの面白さで…

>>続きを読む

【ショウキのレビュー】

2019/06/30 14:05
2019年341作目(再視聴)

アルジェント監督の最高傑作。
珍しく、気になるほど脚本が破綻していないし、
殺人シーン、カメラワーク、音…

>>続きを読む
犬
4.1
内容云々とかではなく、音楽や空間の演出が猟奇的殺人をより加速させ面白さに変わっていく。

あなたにおすすめの記事