SUPER 8/スーパーエイトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『SUPER 8/スーパーエイト』に投稿された感想・評価

【SUPER8/スーパーエイト】を鑑賞しました。


J.J.エイブラムス監督、スピルバーグプロデュースのジュブナイルもの。

自主制作映画に取り組む少年たち🎥🎞️
よくぞ14歳なのに映画作ってエラ…

>>続きを読む
エル・ファニングのプレデター予告見て
久しぶりのsuper8🎞️
3.3
J.J.エイブラムスは風呂敷を拡げるのは上手いが、畳むのは本当にヘタ。後半だけ別の監督に任せたりしてもよいのでは。

飛行機で鑑賞しました🎬
友達と映画撮影をしていたジョーが凄いものを見ちゃう話🧟‍♀️
公開当時に映画館で見て、けっこー好きだったので久しぶりに鑑賞
今更かもしれないけど、改めて見て思ったのはこの作品…

>>続きを読む


昭和54年の夏のオハイオ州、ジョーやアリス達少年少女が駅舎でゾンビの8mm映画の撮影をしている最中、何故か線路を走っていた車と列車が正面衝突し、脱線事故が起きる。その日以降、街では人がいなくなる事…

>>続きを読む
再見。スーパーおもしろい。地球外生命体と共存はできないが共鳴はできる。青いフレアが炸裂するジュブナイルな宇宙戦争もの。恋よりも友情をとる太っちょくんに泣く

なんやろな、青春やしいいんやけど、軍がお粗末すぎるから、入り込めんかったわ。宇宙人もあのラストでええんか。まあ、ええんか。家族の絆やな、テーマは。

エル・ファニング、演技してる演技うま。

エンド…

>>続きを読む

8ミリ映画を撮影していた子供たちが電車の脱線事故の現場に遭遇、事故に巻き込まれたらしい男にすぐに逃げて事故について口外するなと言われるが・・・


うーん...面白くない🥴
個人的には、冒頭の無事故…

>>続きを読む
西ム
3.6

スピルバーグ監督へのリスペクトが詰まったSF青春映画!

少年たちの自主映画撮影から始まる物語は、まるで若き日のスピルバーグを思わせる。
子ども目線で描かれるからこそ、大人たちの軍人がエイリアン以上…

>>続きを読む
3.4

鉄鋼業が盛んな町で
子供達が活躍するSF物語が展開する。
スピルバーグ映画のオマージュが描かれているようで
なるほどなという世界観だ。
時代は1979年で町の雰囲気がノスタルジックで好きだ。
SON…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事