マイ・フレンド・フォーエバーのネタバレレビュー・内容・結末

『マイ・フレンド・フォーエバー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

靴を抱え続けるのでなく川に流すの友情だったな
120分で見たかったかも

毎秒毎秒が愛おしい
すべてが好き100億点
ツッコミどころはあるけど、細かいこと考えるのは無粋かなと素直に感動させていただいた
スーパーでデクママがエリックの頭にキスするところ良すぎるわね
全体通し…

>>続きを読む

名作と呼ばれる感動作は、観る前にハードルが上がってしまうからなのか、
観ても、なかなか感動できません。

この作品は、主人公のエリックを演じた俳優が、
思春期の少年のキモい部分、頭悪い部分を見事に演…

>>続きを読む

2つだけ言わせてでめっちゃ泣いたし、靴のシーンもヤバかった。読める展開ではあるのになんでここまで泣けてしまうのか。デクスターが死ぬ前に見ていた映画にきっと意味があるんだろうけど、分からなくて悔しかっ…

>>続きを読む
エイズの治療法がない時代だからこうなっちゃうよね。
とはいえ友達のために前向きに治療法を探す姿に泣いた。

おじいちゃんの医者がすげーいい人で泣いた

評価項目15 各10点 物語のみ20点 計160点
基準=7 (良くも悪くもなく普通)
X=不自然.違和感のなさ(あっても気にならなさ)
Y= 世界観マッチ度
Z=カメラワーク、音響、エフェク…

>>続きを読む

素行の悪い少年エリックと、不治の病にかかった少年デクスターの友情に心洗われます。久々に鑑賞。
胸が苦しく切なくもなるけど、友達を思う瑞々しい優しさが心温まるジュブナイル作品の傑作です。


エリック…

>>続きを読む

今まで観た映画で1番泣いた。
自分なりに力になろうとしてるのがすごく伝わってきてエリックの優しさに何度も泣いた。2人の友情が尊くて苦しい。靴のシーンが特に印象的。「暗闇の中で目が覚めると自分が宇宙に…

>>続きを読む

・コンバースの伏線をラストで回収していくのが泣けたが、川に流すのは個人的にはちょっと違うかなと思った
・英語の原題thecureというのでcure(救済)にちなんでいて、親が荒んでるエリックと親に愛…

>>続きを読む
泣きすぎて目が溶けるかと思った。子どもが死ぬ映画はフィクションだとわかっててもつらい
でも暖かい作品だった
現実ではエリック役のブラッドが若くして亡くなったと知ってまた悲しくなってしまった

あなたにおすすめの記事