最終的にデクスターの母親に感情移入した。
正直、エリックの思慮が浅いとも思える言動が、彼女やデクスターにとってどれほど有り難いものだったか感じられた。
デクスターが亡くなった後に車の中で、涙を流すシ…
エイズに対して未知な部分があるから怖さもある
周りの対応も自分の命を守るために距離を取ってしまう気持ちも分かる
そんな中でエリックと出会って、色んなことを経験して、デクスターは最高の友達に出会えた
…
結構ヒヤヒヤしながら観てた。けど物事を真っ直ぐ受け取り感じたまま行動力にできる、幼い頃の良さを上手く表現してると思う。デクスター母の一瞬の表情が度々切ない。終盤目を合わせずにエリック母を叱ってるの泣…
>>続きを読む記録
中学生くらいで観て
ブラッドレンフロに夢中になった記憶がある♡
内容しっかり覚えてないからまた観た
デクスターのお母さんがエリックのお母さんに
掴みかかるとこ。
靴を取り替えるとこ。
その…
親友を守りたい、治療法を見つけたい一心で旅に連れ出すやんちゃなエリック。
ただ観てる側からするとデクスターの体調とか気が気じゃなくてヒヤヒヤしたけど...
旅中の夜、起きた時に暗闇だと震えるてしま…
気に入った映画は、登場人物に「この先このキャラクターが幸せにくらせたらいいな」と思うんだけど、この映画は「この先」がないのが辛い(TT)
でも、デクスターはどんなに暗い場所にいても、エリックの靴を…
音楽と終わり方がよかった。観終わったあと爽やかな気持ちになった。
正反対の母親が出てくるのもよかった。
かなりどうでもいいことだけど、アメリカ映画で毎回のように思うのは衛生観念が日本とちゃうなってこ…