ダーウィン・アワードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ダーウィン・アワード」に投稿された感想・評価

MK

MKの感想・評価

3.7

人類の進化の過程で死んでくれてありがとう…な実在のダーウィン・アォード。
急に見たの思い出してレビューついでにWiki見たら大爆笑…誰かと共有したい…

https://ja.m.wikipedia…

>>続きを読む

ダーウィン賞とは?

あまりにバカ過ぎる死にかたをした奴が、
「愚かな遺伝子を自ら絶やすことにより人類の存続に貢献した」として贈られる、実在の賞です

アタシもう、↑この説明だけでお腹いっぱいになる…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4

確率

血を見ると失神してしまうプロファイラーのマイケルは、連続殺人犯を取り逃がし警察をクビになってしまう
新たな仕事を探しはじめた彼は、自分の能力を活かそうと保険会社へ売り込みに行く
そうして彼は…

>>続きを読む

こんな真っ黒けな賞が実際にある事を初めて知った。誰かの死に対し貢献を讃える…とかめっちゃ不謹慎だなと思ったけど、もし私がマヌケ死したら笑うのをプルプル我慢しながら禁句にされるより取り上げてワッショイ…

>>続きを読む
Pe0

Pe0の感想・評価

3.5
最高におバカで面白かった!!
こんなおバカもほんとにいるんだろうなと思うと…なんとなく肩の力も抜け、生きる力も湧いてくる!?笑
ダーウィン賞、本当にあるのか?あるなら、是非受賞者を集めた本でも出して欲しい。でもこうしてバカな遺伝子を自ら消滅してくれてもまだまだ残ってるよね。冒険家なんてゆうのは受賞希望者の生き残り、かな。

ダーウィン賞のコピペの映像が観れるのはこの映画だけ!
馬鹿な死に方をして、愚かな遺伝子を後世に残さず、総人類の平均知的指数を底上げたマヌケに贈られる実在する皮肉な賞を題材にした映画。
メタリカが話に…

>>続きを読む
マイクD

マイクDの感想・評価

3.4

愚かな死に方をした人に贈られるダーウィン賞マニアでサンフランシスコ市警のマイケル・バロウズは、犯人を取り逃がし保険会社に転職し、保険調査員シリとコンビを組み、様々な死因について推理していく。本作でダ…

>>続きを読む
藤

藤の感想・評価

3.5
こんな馬鹿が本当に実在して生きてたんだぜ!
人生って楽しい!
生きるって素晴らしい!
jumo

jumoの感想・評価

4.0

元プロファイラーと保険の調査員(とジャーナリスト気取りの大学生)のロードムービーのような推理もののような映画

トレーラーに突っ込まれた時の歯医者さんが顔を左手で庇うところが一番すきだし、全編に渡っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事