ウルヴァリン:X-MEN ZEROに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』に投稿された感想・評価

TK
3.0

ローガンがウルヴァリンになるオリジン。

アクションが楽しい本作。お気に入りは、ウェイドの刀捌き!原作愛がある、ライアンレイノルズならでは!と、思っていたら、そんな姿で再登場するとは…

偽物の愛が…

>>続きを読む
フク
3.0

このレビューはネタバレを含みます

《伏線》
・『ウルヴァリン』名前の由来
・ローガンの過去
・ローガンジャッケットの由来

《見所》
・ビクターとの共闘
・シルバーフォックスかっけ!!!

《敵キャラ》
・ビクター:ローガン兄(のち…

>>続きを読む
tamaso
3.0

このレビューはネタバレを含みます

X-MENシリーズを観てきて、ローガンだけはなかなか好きになれなかったんだけど、過去を知ると一気に感情移入してしまった。心優しい人なのに、どうして大切な記憶を消されなきゃいけないの…😭
ローガンの思…

>>続きを読む
本人もイジリ倒してるデップー初登場!好き〜
ウルヴァリンも好きだけどお兄ちゃんも好き。兄弟ものはよろしいな。
おざ
3.0
確かこれも劇場で見た気がするが曖昧。
兄弟物は大好きなので最初でハマった。紆余曲折あっても背中を預けられる関係性、本当に良い。

少年期に父親が殺害されるのを目撃したジェームズ(ヒュー・ジャックマン)はミュータントとしての自我が目覚め、それ以来兄のビクター(リーヴ・シュレイバー)と100年以上共にし数々の戦争にも参加した。
ベ…

>>続きを読む
X-Menの正史よりこっちの方が印象強い。
子供の頃金ローで何回も見た。
デップーのオマージュここからなのね😂
2.3
脚本 4/10
映像 6/10
演出 6/10
意義 3/10
好み 4/10
2.3点
3.0

このレビューはネタバレを含みます

悪名高きウェポンⅪことクソデップーが出る事でも有名な作品
ウルヴァリンの過去編なのにいまやクソデップーの方が有名なのは皮肉だよね
でも、デップー2でデップー本人から殺されたことによりこのウェポンⅪも…

>>続きを読む
前半は戦ってる意味も分からないし、チーム感も薄くて観てられるか不安でしたが、最後はX-MEN2とも繋がって、観てよかったとはなりました。

あなたにおすすめの記事