わが青春のアルカディアに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『わが青春のアルカディア』に投稿された感想・評価

2.5
井上真樹夫の声聞きたさ、松本美女見たさで観た。雑な内容だけどハーロックだしまぁいっか!

このレビューはネタバレを含みます

ハーロックとゼーダ2人だけで決闘すんのかと思ったら艦戦するんかい
銀河鉄道999の中に、キャプテンハーロックが出て来て、どういう風に繋がっているのかを知りたくて観てみた。

なるほど。
アルカディア→理想郷→ユートピア。
どこにもない場所か。

5.0:人生に大きく影響を与える最高傑作
4.5:強く感情を動かす、記憶に残る傑作
4.0:お気に入り、何度でも観るに値する
3.5:無難に面白い、1~2回観れば満足
3.0:良くも悪くもない、1回…

>>続きを読む
つ
3.0
冒頭のハーロック1世の声がシブいと思ったら石原裕次郎だった。
タノ
2.8
最初は1人の人間だったけど、海賊となったら圧倒的な強さで変わり方が激しい。
悲しい事が多いけど、それが糧になっていた。
一対一の戦艦の戦いは凄かった。
普通だったら、どっちも爆発してるような。
nor
2.9

ハーロックはカッコ良いけど、映画としてはいまいちどこの誰に共感して良いのかよくわからん…
銀河鉄道999よりは宇宙戦艦ヤマトよりなのかな。
ゴジラと同じく、戦争と敗戦、そこからの日本人の復興と深くリ…

>>続きを読む
Kirocu
3.0

これがヒットしてたら、次は「クイーン・エメラルダス」の映画化が控えてたのになぁ。

「さよなら銀河鉄道999」のあとだからハーロックの人気はあったと思うけど、なにがダメだったんだろう。
中盤まではそ…

>>続きを読む
つよ
3.0
アルカディアという戦闘機乗りだった男の息子?、今は戦争に負け難民移送船艦長。
故郷の名前がアルカディア。
他のアニメで見たことあるようなキャラ。
何かのために戦い覇気が強いのかっこいい。

この作品は1,000年後のお話だけれど、昭和感満載。
石原裕次郎さんの声が聞こえてきて物語は始まる。流石、声の雰囲気がとても合っていて素晴らしい。しかし声優としては如何かな?と思ってしまった。字幕が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事