20241008-175、1990年代視聴
ニクソン辞任のTV、片田舎の街道のレストラン
原題: Natural Born Killers (1994)
原案:クエンティン・タランティーノ
監督:オ…
上映当時に観た以来の再視聴
ケープフィアやギルバートグレイプから
ジュリエットルイスさんが好きで
こちらの作品は とにかく彼女が凄かった!しか覚えてなかったけど
やっぱり彼女は凄かった
アメリカ…
オリヴァーストーン作品
52人殺した夫婦の逃避行
見る劇薬
アナーキーすぎ
理不尽な暴力、セックス、ドラッグ
無差別大量殺人から刑務所大虐殺大乱闘
全国にテレビで生放送する始末
何もかもやりたい…
タランティーノ原案でオリヴァーストーンが監督。オリヴァーストーンの作品は初めて観たのでなんとも言えないけど、それが原因で評価が分かれてるのはなんとなくわかる気がする。
カットがオリジナリティ強めで…
タランティーノ脚本で、異なる監督作となるとまた面白い。
撮影当時の90年代技術が何かおどろおどろしい感があって、イメージを作っているよう。生まれつきの殺人鬼に対する売り物化するTV、正義感乏しい刑事…
吹替版を鑑賞
クセのあるカメラワークと映像と色使いで新鮮で面白かった
正直に言うと中盤辺りまで物語が何処に続くか分からず色々と濃すぎたので胃もたれしていたが終盤の刑務所からの脱獄が最高だった
大塚芳…
オリバーストーン監督、タランティーノ原案のバイオレンス映画。
映像の雰囲気は、時計じかけのオレンジとツイン・ピークスを2で割った感じ。
最後、殺人カップル(ミッキー&マロニー)が無事逃げて、子供も作…