山田尚子節の礎になったのかなと思いました。映画だからできるくらい、表現に力が入っており今でいうレンズの描写がちょくちょくあって時代の始まりを感じました。
動きはもちろん良く、ラストの髪のなびきは今…
2期で完結した「けいおん!」の劇場版。
唯達が卒業するまでを2期で描いていたので、どうやって続けるのかと思ったら、2期の途中でみんなで卒業旅行に行っていて、4人があずにゃんに披露した名曲「天使にふ…
けいおん!TV版から観てきて、劇的な話というより他愛も無い話の積み重ね、日常的な女子高生の部活を描いて来ただけにイギリスまで行っちゃうのはびっくり。
でもイギリス行っても何時もの5人と変わらずほの…
だらだらとアニメの後日談を描くのではなく 総集編みたいな空っぽの内容でもなく アニメと番外編を下地にした新規ストーリーが9割くらいを占めていてとても満足感があった
内容は部室で飼っているスッポンモ…
【2回目/原作✕】
アニメ、OVA全て観てきてついに映画‼
ゆるゆるでぽわぽわでキラキラしてる、そんな「けいおん」が大好き🫶✨️
大人になってもびびり散らかして海外に行けない派なので、高校生の…
本当にいい、、平成アニメの代表として後世に継がれるべき( ߹ㅁ߹)
登場人物全員いいひとすぎて現実逃避できるまじ、、へいわさいこうあにめさいこう
教室のラストライブとかあずにゃんへのライブとかほ…
本当に素晴らしい映画である。重力を感じさせる繊細なアニメーションや質の高い劇伴はもちろんのこと、最も感嘆させられるのはアニメ全体を通して描かれる"日常"の表現だ。放課後ティータイムが演奏するのはかな…
>>続きを読むチネチッタ恒例の年末年始の特集の中で鑑賞。2011年の映画だったんだなぁ。TV版が全く見たことがないのでわからないけど、この当時にこんな感じだったなぁって懐かしく思ったのと、高校時代に軽音活動って歳…
>>続きを読む神。
HTTの卒業旅行および卒業式前後の話が描かれている。
テレビアニメ版けいおんを観たオタクたちに最も印象的なエピソードを尋ねたとすると、やはり『けいおん!!』24話「卒業式!」に票が集まるので…