ヒートのネタバレレビュー・内容・結末

『ヒート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

かっこいい映画でした。主役2人の有能さと孤独さが魅力的。ヴィンセントは結婚してるしニールにも出会いがあるが、それを通して2人の本質的な孤独が浮き彫りにされてる。
もうとっくにそういうふうにしか生きれ…

>>続きを読む

完璧主義的な性格ニールはこれまで、感情を交えず効率的に犯罪を遂行してきた人物と思う
しかし、ウェイングローという存在は彼にとって「まだ終わっていないこと」、つまり“整理されていない痕跡”
それが残っ…

>>続きを読む



『言ったろ、ムショには戻らねぇ……。』



本来、ワタクシの年代の映画好き親爺ならば
『観ていて当然』な一本を今さら😅ネトフリ
で鑑賞😅

40代後半の男性、(ロバート・パティンソン似
なのに…

>>続きを読む
どこ切り取っても絵にしかならない。信じられんくらい面白い。

アルパチーノ×ロバートデニーロ
顔が好き

悪党と刑事 どっちもできる男で渋い感じ

女よりも仕事だった人と女よりも仕事な人

お互いを探り合い、お互いを欺き合い、お互いに認め合う二人

多分立場が…

>>続きを読む

刑事にしろ、犯罪者にしろ、人を愛する心はある。犯罪者、『ニール』は、前科者。前科者となると、それだけで、ろくな仕事に就けない。だから、元犯罪者は、再び、犯罪に、手を染める事が多い。『ニール』は、ある…

>>続きを読む
デニーロがひたすら渋い!
アシュレイジャッドが迎えにきたバルキルマーにそっと合図を送るシーンが大好き。

死ぬまでに見たい映画1001
No.8
最初は人を覚えるのに苦労したけど(特にアクション・スパイ映画でありがちなやつ)、
没入したあとはそこそこ面白かった。

主要キャラほとんどの女性関係が描かれて…

>>続きを読む

ヴィンセントとニールの敵同士でありながら、お互い共感する部分もあるところが、ライバル関係を描いてると感じた。
2人ともオス気が強くて痺れる。
ヴィンセントとクリスは、最後は仕事や自分より愛する人を優…

>>続きを読む

凄腕刑事と凄腕の犯罪プロフェッショナルの対決。どちらも知的で徹底的にやるという共通点があり、そういったプロフェッショナルになると得るものもあれば諦めないといけないものがある。この映画では家族や恋人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事