丹波哲郎の大霊界2 死んだらおどろいた!!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『丹波哲郎の大霊界2 死んだらおどろいた!!』に投稿された感想・評価

丹波が無実の罪で死刑になるが、御kプ楽行き。ソk歩で真犯人を知るが、カルマの法則で自分にも過去に罪があることを知る。話が割と面白い。出演者が喜劇の人が多く、楽しく観られた。
東急レックスにて
丹波哲郎が各界から集めたオールスタームービー。物語性は1より強い。

テツロウ・タンバが案内役を務める死後の世界を描いたオカルトファンタジー第二弾。映画監督や脚本家でありスクリプトドクターでもある三宅隆太3も紹介していたことで気になっていた作品でした。

ストーリーは…

>>続きを読む
bn
3.9

どの世代が観てたんだろう。2作目の方が子どもいっぱい出ててハピネス強めで本気で揺さぶりにかかる感じが怖い。
ホラー映画の霊からの視点を撮ったら、みたいな面白さもあるし、行き違いがコメディで楽しかった…

>>続きを読む
mgc
3.7

妻殺しの無実の罪で死刑になった丹波哲郎が天国で妻と再会。

天国が最高すぎて妻を殺した真犯人に現世でお礼をしようとするが、犯人には全てがポルターガイストに見えてしまい発狂。自殺してしまう。

当然地…

>>続きを読む
3.1

素っ頓狂ながらも、それなりに面白さもある2作目。前作の物語性の無さに反省したのか、ちゃんと話の道筋はあるしエンタメ要素も盛り込んでる。

冒頭死刑囚として絞殺刑になった老人(丹波)は暫く不幽霊として…

>>続きを読む

前回借りたときに気持ちいいくらい爆睡してしまったため再観賞。同じところ(飛ぶ柱が建物に刺さった後に延々続くバスビー・バークレー風レビューシーン)でまた寝そうになったが、なんとか最後まで観た。中盤まで…

>>続きを読む

トンデモ映画枠として観ました。敵にハメられて死刑になった主人公が死んだあと天国行くけれど、そこがとても居心地がよく、こんな素晴らしいところに早く連れてくれたお礼をするために敵がいる現世へ会いにいく。…

>>続きを読む
神
3.5
カナザワ映画祭 大怪談大会

冒頭の憑依丹波コーヒーがぶ飲みシーンよかった。あと、納得しそうになるけど何言ってるかわかんない丹波演説エンドロールもよかった。
imapon
3.2

あの世を描くなら天国や霊界より地獄こそが映画的魅力に相応しい事が証明された。メチャクチャなカオスだが俄然良くなる。
主人公が素晴らしいと言うお花畑霊界の素晴しさがさっぱり理解不能。

有名人のカメオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事