第9地区に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『第9地区』に投稿された感想・評価

おもしれーー
傭兵とギャングとエイリアンの三つ巴泥臭ミリタリーバトル映画だとは思わなかったよ
搭乗型ロボットも大好物だった
4.0
エイリアン系ってなんでこんなにゾクゾクするんだろうね。だいぶ絶望系だけど、その中で生きる主人公を応援したくなったりします。

いきなり南アフリカ、ヨハネスブルグ上空に巨大UFOがいるシーンからスタート。どうやら「エビ」と呼ばれたエイリアンさんたちがヨハネスブルグで生活しているらしい。
現地人から反エビ運動が展開され迫害され…

>>続きを読む
RR
3.8

結構面白かった。
人間がどこまでも自己中心的に描かれていた。主人公も途中改心したように見えるけど、これは圧倒的な力を手に入れて罪悪感を薄められそうって打算が見えた。そもそも人殺しすぎてるし、腕治った…

>>続きを読む
3.5

マイカル茨木で観てきた。

新聞やCMで気になっていたこの映画。エイリアンが難民という設定が目からウロコでおもしろい。

ただ、最初ちょっとグロいのがつらいかも。

でも、次第にエイリアンと主人公に…

>>続きを読む

エビ!
母船みたいなのが20年も上空にいるのたまらんなぁ。
結構面白かった。
15年も前の映画なのに遜色あまりなく。
人体爆発とか良かった。
ドキュメンタリー風だしさすがピーター・ジャクソンが噛んで…

>>続きを読む
gal
4.0
結構面白かった。
移民に難民のエイリアンバージョン
それぞれの正義系
半
3.7
おもしろかった。
狂暴なモンスターとの戦い的なな宇宙人映画は良くある気がするけど、こういうじっくり生態系を描いている映画は新鮮。

宇宙人の難民が、特別区域に暮らしているという珍しい設定。
これまでは、脅威の地球外生命体に脅かされる人類という構図をよく見るが、今作はちょっと異質。
ラストへの展開は秀逸で、記憶に残っている。
グレ…

>>続きを読む
1987
3.7
今までにないエイリアン映画!!と思ったら15年も前に作られた作品なんですね。 前情報無しに観たら驚きの連続のまま終わりました。 リアリティがあった。

あなたにおすすめの記事