ヴィカスを好きになったり嫌いになったり感情が忙しかった。
昆虫のような見た目で拒絶反応が凄かったのに意思疎通ができたり感情が見えると愛着が湧く不思議。
途中から「エビ」という呼び方にも違和感を感じ…
絵が気持ち悪いから虫嫌いな人とか無理そう。
とか言う第一印象から、エイリアンと人間の話だけど、これって結局は外国人問題やコミュニティ外の人との関わり合いにも近いんだと気づいてハッとしてしまった。
…
「我々とは異を成す存在」だから差別しているのではなく、「人類には人類たる所以ひいては論理がある」から差別なのである
黒人もかつては"ヒト"ではなかった(と見做された)時代が、、、
・・・・・
…
おもろーー!すきー!
なんだこいつって主人公にどんどん感情移入してしまって、後半ずっと奥さんと平和に暮らすためにがんばれーーー!って応援してた
(↑こんな感想を抱く自分も含め)人間てなんて、相手の立…
関係者のインタビューを入れ込んだドキュメンタリー風なのは面白い。
2時間もないので、ストーリーはスッキリしてるけど、エビさんたちの事情をもっと丁寧に示して欲しかった。
前半の主人公の態度にイラっとす…
社会派ドラマみたいな堅苦しいものをイメージしていたが結構SF要素が強めで楽しめた。
人間と宇宙人どちらが悪なのか…
主人公が宇宙人の親子と関わるうちに情が芽生えていくお話でかなり良くできていたと思…
このレビューはネタバレを含みます
【2025.10.17】
通算4回目くらいの視聴。Mass Effectというゲームに出てくるトゥーリアンという異星人がなんとなくエビに似てるなーと思い久々に観たくなった。
メカデザイン好き。
続…
このレビューはネタバレを含みます
3年は待てよ、って思ってしまった
←あのスラムで3年なんかあ、確かにキレるくらいにはしんどいな、ただ、強く殴りすぎやがな
友情ってそんなすぐに深まるかなあ、的な違和感を感じてしまった
3年待つん…
(C)2009 District9 Ltd All Rights Reserved.