単純にこの雰囲気の映画に刺さらなかった。平坦な感じが悪いわけではなかったけど、「あ、もう終わっちゃった」という気分になった。ずっと見ていられる楽しさはあったが、心をギュッと掴まれるような人格性が2人…
>>続きを読むストーリーがどうとかっていうのは無しにすると、ほのぼのとしていて、個人的には癒しの映画でした。
今となっては若き日の夏帆さんを観るための映画って感じ…
原作では高校入学後も描かれているのですね。…
このレビューはネタバレを含みます
25/9/10
なんとも甘酸っぱい!膝がこそばゆくなるような心の腰が抜けてしまったようなそんな気持ち。おさげがかわいい。
ふわふわした主人公たちと大人たちの狡さや汚さがいいコントラストで主人公た…
原作は未読。
田舎町で小中学生全校生徒たったの6人。
そこへ都会からの転校生。
それだけで一大イベント。
右田そよ(夏帆さん)の天然は良かった。
全体的にもうひと越えほしかった感じ。
…
原作は大好きで何度も読んでます。この映画は映画としては今ひとつだがキャラクターの原作再現度は高くそれを目当てに観るのも一興かと。特にシゲちゃんと先生は原作のまんまで笑ってしまう。それに各カット田舎を…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
映画館で観た「リンダリンダリンダ 4K」が非常に良かったので、山下監督の他の作品も観てみたくなり鑑賞。
場所も方言も違うけれど、私が中学高校時代を過ごしたところに似ていてとても懐かしい気持ちに。
…
「そよちゃんには、愛がないのぉ」
くらもちふさこ氏の同名漫画を山下敦弘監督が実写化した日常系青春恋愛映画
小中合わせて6人しかいない田舎の分校
中2の そよ(夏帆)
東京から転校生 大沢(岡田…
(C) 2007 「天然コケッコー」製作委員会