アメコミ的なヒーローモノでは全くないんすね。ソ連と中国の細菌戦争って設定や生き残った反科学「ファミリー」の暴力性がリアルに感じてしまう昨今。ひとりだけの映画館で、前年に公開された「ウッドストック」を…
>>続きを読む真っ赤なオープンカーで街中を走る冒頭は後の「アイ・アム・レジェンド」の元になるシーンだろうか?
いつの時代も少数派は常に悪という立場に立たされる
多勢に無勢。
愛のために我が身を犠牲にしたラスト…
あのでかいカセット、お金持ちのおじさんの家で見たの思いだした。
昔務めていた会社の保養施設にあったカラオケもこれだった。
テレ東の映画観てる感じがしていい感じではあるが、いかんせん期待していた内容…