湖水地方の風景に癒されつつも、
うなぎ登りに成長していくハッピーストーリーに心癒され、、
かと思いきや切なすぎる別れ。
それでも、活動を続ける主人公の生き様がとってもステキでした!
じわーっと、良…
好きだーー、絵が動き出す演出が良いし、アニメーションが的確!
ビアトリクスの生き方がかっこよすぎる
タイトル、余韻の残るラスト、90分てのがまた奥ゆかしくていいね
どーしてもレニーにはブリジッ…
ウィリアムよりやっぱりノーマンとの恋愛模様の方が印象に残ってるし、結婚してほしかったな〜と思った。
ミリーが「男が役に立つことは2つ。女を養うことと子を作ること。女は家事の奴隷となって恐ろしい出産を…
ピターラピッドの作者の生涯を描いている。貴族に生まれ何不自由なく過ごしているが実は母に囚われ自由ではない…幸せになるために頑張る🫨
最初の恋人亡くなるの呆気ないね…
貴族の恋愛は大変ね😓
恋愛やめて…
レネーの笑顔とイラストに癒やされる
ユアン・マクレガーとの恋は思いもよらぬカタチで終わってしまうが彼の姉との友情がチカラとなって更に強い女性になれた
湖水地方の美しさとイラストがマッチしていてレ…
主人公、ビクトリアス・ポターはあの有名な『ピーター・ラビット』の生みの親ということで、映画全体的にかわいいのにまさかのショッキング展開にびっくり。
でも、ビクトリアスは恵まれてるよね。
貴族だから…
なぜだかあまり内容が入ってこなかった
吹き替えで見たからかなぁ…
レネー・ゼルウィガーもユアン・マクレガーもすごく好きなのに…なぜ…
ピーターラビットの誕生日ストーリー
この時代に女の人が自分の…
なんて可愛い映画なの!レネーゼルウィガー大好き!ユアンマクレガーも大好き!そして父の存在感がたまらないし、ミリーとビアトリクスの「おもしれー女」二人による二人だけの心のつながり、無二の友情………好き…
>>続きを読む