ミイラ再生に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ミイラ再生』に投稿された感想・評価

桃龍
3.0

2017-08-02記。
原題はTHE MUMMY。
トム・クルーズの『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』の祖父と言っていいのかな。
「ハムナプトラ」が親で。
当時はセンセーショナルだったことは分かる…

>>続きを読む
2.7

ホラー
監督:カール・フロイント

ミイラ男をテーマとした元祖のようなホラー。

考古学者がミイラを発見。だが、学者が好奇心で読み上げた呪文で蘇生してしまうのであった。

ビデオレンタル屋さんで借り…

>>続きを読む
2.9

「ハムナプトラ」シリーズ、トム・クルーズ主演で大コケした「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」の元祖となる作品。

ミイラから再生したイムホテップを演じたボリス・カーロフの見た目のインパクト凄い。彼の顔…

>>続きを読む
2.8

同じユニバーサルホラーだと『フランケンシュタイン』とか『透明人間』にはあった、コテコテの書き割りや美術セットに極端な照明でつくられた密度の濃い空間が本作にはなく、平坦な画面内での動きもあまりなくてつ…

>>続きを読む

※『ミイラ再生』とは直接関係ない『めまい』のネタバレが含まれる感想です

【操られる恐怖に対して性差があるのかな?】
ミイラから蘇った神官イムホテップは自分と同じ血を持つ人種(エジプト人・ヌビア人)…

>>続きを読む

『ハムナプトラ』『ザ・マミー』のオリジナルと聞いて鑑賞。
本編が73分しかないので、序盤の展開ははやかった気がするけど、女性にアナクスナムンの魂が乗り移る乗り移らないの部分から少し退屈に思えてしまっ…

>>続きを読む
masat
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ドイツからの亡命者である撮影監督カール・フロイント、監督デビュー作。あの幽幻な『魔人ドラキュラ』(31)のLOOKを、ハリウッドに毒されない様にヨーロピアンな陰翳を守った男のデビューが、ミイラ男とは…

>>続きを読む

ハムナプトラやザ・マミーなどとのオリジナル。

実際に噂された「ファラオの呪い」を題材にしたモンスター・ホラー

ボリス・カーロフ演じるミイラ男は不気味。だけれど有名なリンネルの布でぐるぐるになって…

>>続きを読む
saya
2.5

罪を犯したせいで生きたまま埋葬された高僧のミイラがトトの書によって復活し、かつて愛した王女を復活させようとする物語です。
冒頭からおどろおどろしい雰囲気でいやがうえにも期待は高まるのですが、物語が始…

>>続きを読む

「ハムナプトラ」やトム・クルーズの「ザ・マミー」のオリジナル。フランケンシュタインで有名なボリス・カーロフがここではミイラ役を演じてます。

ストーリーは悲恋物という感じで、ミイラが人を襲うシーンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事