このレビューはネタバレを含みます
ルパン死刑シーンから物語が始まる。銭形警部はそれを信じない!という熱いエピローグ。
エジプトの捕物劇もいつも通りの安定感がある。ルパン走りがいいですね。
フランスの通りでルパン達が襲われるシーン…
面白かった!
デカいは正義!でっっかい脳みそのインパクトは色褪せない。
ルパン3世なによりキャラが良すぎる。立ち過ぎてる。素晴らしい。
ルパンはダサいけど実力があって信頼もされてて信念があってク…
2025/8/4#88何回か観てるんだけど、いつもストーリーはよくわからなくなっちゃう。
でも映像表現としての凄味や芸術性みたいなものを感じちゃうのよね。これがルパン、男の美学みたいな。
そしてエ…
このレビューはネタバレを含みます
小池ルパンシリーズを見たので、ひさしぶりに鑑賞。やっぱりこの映画はオープニングがすごい良いです!始まりからワクワクさせてきやがります笑
小池ルパンを見た後なのでキャラクターたちのテンションの違いが…
世界よ刮目せよ、これが大和屋竺だ!!!ルパンという活劇的身体が神に挑戦するという設定一つで、無限の想像力が爆発的に拡大していく。否、大和屋的宇宙に引きずり込まれていくというべきか。『AKIRA』に匹…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
不死身の血族の前に、と思って鑑賞。
記憶に残っている回数としては、恐らく2回ほど観ているのですが、その当時は「峰不二子という女」をまだ観てなかったので、クローンの不二子が1番好きでした。
改めて観…
何回目かの視聴。
シリアスな場面や仲間同士で言い合いする場面、葛藤などの心情描写が深く、絆という言葉で表せない繋がりを事細かに登場人物一人一人の行動に表れている。
次元が缶を撃ち放ち、
「行くな!ル…