サッカーの試合を観たく、あらゆる手で、周りを顧みずお金を集め、都市部へ向かう子の話。『ホームワーク』後観ると、想像力豊かで、抑圧的な社会と対峙する、子どもらしい子に見える不思議。少年目線で描かれる街…
>>続きを読む見ててつらかった。ガッセムに自分を重ねてしまった。シナリオやラストシーンは関係ない。
走るガッセムに対して逆走する大人がたびたび出てくる。その最たるものとして自転車があり、ガッセムと友人が橋を右か…
映像はキアロスタミらしくて好き。固定ショットがモノクロでよく映える。
最初は「友だちのうちはどこ?」と同じようなテーマなのかなと思っていたけど、テヘランに着いた後は都市と地方の格差?みたいな対比があ…
キアロスタミの1979年革命前の作品、そして初期作品。
当時のイランがスカーフの制限がなく女性が自由だったと語られる時代なわけだが、本作では女性は家、子供を連れた場面でしか出てこない。なのでアメリ…
(C)1974 KANOON