荒い風景のトルコ農村を舞台に、粗放的な家庭の小学生児童がいかにしてぐれはじめ、闘犬試合に負けて捨てられた犬を持ち帰り、学校を休んでは面倒を見、「闘犬試合」を通じ大人社会に足を踏み入れるまでを描いたド…
>>続きを読むトルコの風景の中で画面に映る犬と少年は、まるでドキュメント映像を見せられてるようだった。闘犬として生きてきた犬が、別の生き方を見つける?的なお話かと思ったけど、ちょっと違ってた。子どもを連れて、何闘…
>>続きを読むトルコの貧困家族 いじめられっ子の少年が瀕死状態の犬を救い非合法である闘犬で再起をはかる
少年は犬との交流を通して大人の世界を知っていく
王子様になりたい夢を犬の姿に感化され直向きに追いかけて惨めな…
トルコ東部・アナトリア地方の広大な自然を背景に描かれた少年と闘犬の物語。違法行為である闘犬を題材にしている。
これが長編1作目の新鋭カアン・ミュジデジ監督が手がけ、2014年・第71回ベネチア国際…
え、おわった。
アスランの孤独ひたすら追う映画。そうやな、ここ一生行くことないやろうなー。血が出てるよ。犬が戦う以外の生き方を知らないなら、見てるこっちの勝手な情緒で可哀想がったりするのは無用か。で…
トルコでは猫はオスマン帝国時代からペットとして可愛がられていたけど、犬は野犬が多く、未だ犬をペットとして可愛がる風習がないんだとか。(イスタンブールなどの都心部はペットで可愛がる人もいるが、野犬は未…
>>続きを読む(C)COLOURED GIRAFFES