アウトサイダーの作品情報・感想・評価・動画配信

アウトサイダー1983年製作の映画)

THE OUTSIDERS

上映日:1983年08月27日

製作国:

上映時間:92分

3.7

みんなの反応

  • 青春映画の中でも色褪せない名作
  • 多感な時期を描いた男子たちの友情や愛情が素晴らしい
  • 貧困層と富裕層のヤンチャ闘争物語ではなく、仲間の絆がメイン
  • デニムファッションがかっこいい
  • スティーヴィー・ワンダーの「Stay Gold」が素晴らしい主題歌として映画を彩る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アウトサイダー』に投稿された感想・評価

 貧困層の不良グループ“グリース”と富裕層グループ“ソッシュ”との抗争。YA(ヤングアダルト)三部作の一作目に位置づけられ、70年代の大作群からは強烈な振り幅を感じさせるミニマムな青春映画となってい…

>>続きを読む
K
3.8

ブロードウェイでアラジン見た時にめっちゃ広告張り出されてて気になってたやつやっと見れた^_^最初見分けつかなくて入り込めなかった笑スタンドバイミー思い出す絶対に大人になってから見た方がいいやつ。儚く…

>>続きを読む
脇役トム、カリスマ性が抑えられてないよ。
特別な作品😂
5.0

「アウトサイダー」は公開時は映画館では観ていない。
だから映画館で観たのはリバイバル上映だ。
当時の若手豪華キャストが集結。
私はこの作品の虜になった。
私が好きになったのはマット.ディロンでもトム…

>>続きを読む
a
4.0
みんなかっこいい〜

昔の映画ならではの、素材感、シンプルさ、素朴さ、が凄く良かった。

ブロードウェイを観たいので映画を事前鑑賞。90分とボリュームは軽い。ロマンスもかなり少なめ、青年達のやり取り、関係性にフォーカスさ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 「mid90s」と同じ時代で、かつ家族に問題を抱えた少年達の物語。ただ、「mid90s」と違うのは熱中するスケートボードがあるかないか。今作にはそれがない。そのため、彼らの心は常にな何かが足りず、…

>>続きを読む
N
-

コッポラ=ゴットファーザーのイメージが強く、当時この作品を知るまではそのイメージしかなかった。
うろ覚えやけど、確か。アメリカの不良グループの対立を描いた話だった。
印象に残っているシーンは、仲間の…

>>続きを読む
GAE
4.1
若くて良い。
階級や街の争いにカルチャーもあり、ダルのような男には憧れ、カッコ良さを感じずにはいられない。
良い青春ムービー。

十代の儚さ

スタンドバイミーにも近い、男の瑞々しい友情と十代の刹那な美しさを閉じ込めた作品。やはり、コッポラの小品映画(ワン・フロム・ザ・ハートの借金返済映画たち)は隠れた名作が多い。コッポラはビ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事