機動警察パトレイバー 劇場版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『機動警察パトレイバー 劇場版』に投稿された感想・評価

4DX版鑑賞。
劇中通りの台風を感じられ、中々に体力を要する体験だったが、劇場で観られたことが嬉しい。

ロボットモノとして、刑事ものとして、日常モノとして、社会派ドラマとして…あらゆる面で面白い。…

>>続きを読む
台詞回しの巧妙さが難解を飛んで興味深い事件の中の組織世界に変貌させる。高度経済成長期の影が面白さに光を与えてる。

開発され作り変えられていく東京の街、その亡霊たる帆場暎一との対峙
ロボットアニメではなくサスペンス映画のような作品で、帆場はすでに死亡しているために明確に動機が語られることはないが、街並みを通して読…

>>続きを読む
3.9

誰が何やか解らん状態で初見
最高な管理職代表みたいなリーダー、個性と能力の釣り合い怪しいメンバー

この世のフィクサー、押井守が予想した未来下敷きに世の進化進めてるんか言うくらいで笑える
あとうる星…

>>続きを読む
好きなアニメ映画TOP3に入る傑作。
押井監督のアクの強い設定やストーリーを伊藤さん達が上手く中和してくれている。
昔観たやつ。パトレイバーマニアの夫は1が好きで、パトレイバーになんの思い入れもない私は2のが好き。
とは言えどっちも面白いよね!
5FDP
4.0
古いアニメだと思って舐めてた
めっちゃ面白い
うえ
3.9

セル画のアニメの味があって良い


何というか光の使い方なのか、絵作りに押井守っぽさが出ている感じがする。とは言え作家性が出過ぎてないので攻殻とかと比べるとエンタメとしても楽しく観られるバランスに仕…

>>続きを読む
こういう未来があるかもしれないと思いながら観た

あなたにおすすめの記事