お勧めもされてたし、TLにはしょっちゅう上がって来るし、絶対間違いない名作なんだろな🤔と確信して安心して鑑賞。
皆様の仰る通り、面白かったです👏👏
1957年🇺🇸製作の白黒映画。
男ばかりの12…
カット数が少なく、人と人との会話の流れが素晴らしい。
名前なく、回想シーンもなく、ただ話し合っているだけのカットながら、ドラマがある。
白黒でもリネンのスーツってわかる。
カッコいい着こなし。
こん…
小学生や中学生のころ、クラスのなかで問題が起きると解決案を出すまで教室を出るなという謎ルールのもと、クラスみんなで話し合うという忌まわしい過去を思い出してしまった。部活や用事があるために早く帰りたい…
>>続きを読む脳のキャパが残っていないと
この会話劇は入ってこない
狭い部屋の中だけで話が展開していくので
途中から舞台を見ている気分になった
実際に今もなお舞台作品等で
何度もリメイクされていることを思うと…
アマプラ見放題終了間近!!
『12人の優しい日本人』を先に鑑賞していたが、本作を先に観ていた方が尚楽しめたかも知れないな…
『12人の優しい日本人』は本作のオマージュで三谷幸喜劇場だった。…