ジェーン・バーキン主演でジョージが音楽担当しててオアシスのワンダーウォールの元ネタということでずっと観たかった作品。
初老のおっさんが隣に引っ越してきた美女を覗きまくってたら幻覚見えてきた話。
スト…
スクリーンで観るジェーン・バーキンは、絶世の感がある。
微妙な映像、微妙な音楽を極力スルーして、ジェーン・・バーキンしか観てなかったので、映画の中身を全然覚えていない。
ジョージ・ハリスンの曲も…
OasisのWonderwallはこの映画からインスパイアされたそう。Oasisもビートルマニアだからそれは納得。
さて中身はというと、ストーリーはあんまり濃く無くって、でもスウィンギングシックス…
夢現。白昼夢のような心地で進んでゆく物語だった。
必要以上に説明がないのもよく、教授の中に潜む母親が影を落としながらもポップでサイケデリックな映像と音楽に包まれて心地よいファンタジーになってる。
カ…
ジェーンがかわいいことはもうどれだけいっても足りない。女神すぎる。でもこの時代のサイケ風スタイリッシュな映画って今日まで残ってるのでも完成度低いから、当時どれだけのスカムな作品が生み出されて消えたの…
>>続きを読むストーリー自体はつまらんくて寝たところある
ジェーン・バーキンの美貌とザ・フールの美術、ジョージハリソンのインド風音楽を楽しめたのでまあいいか。こんな家に住みたい
顕微鏡と壁穴を覗き見ることは、研…
© Hollywood Classics International