小さい頃に観て以来で、ほとんど覚えていなかった…と言うか、恐らく見覚えのあるシーンも、後から映画関連のドキュメンタリー番組などで断片的に見たものだと思われる。
正直、ちょっと物足りなさを感じてしま…
微妙。
最初の学者3人組を好きになれなかったのが全て。
誰がどういう特徴かを序盤にわかりやすく把握したかったかも。
だから彼らの活動とか活躍に心躍らない。ゴーストバスターズが有名になるシーンはいろ…
80年代のバカバカしさと楽しさが詰まってる作品。
ラスボスの設定とかよくわからんし、話はトントン拍子だし、今じゃ許されないくらい酷い下ネタがたくさんなのに、あの音楽を聴くとワクワクしてあ〜〜映画見て…
このレビューはネタバレを含みます
レイ・パーカーJr.のノリの良いテーマ曲と絶妙のマスコットデザインとで爆発的にヒットした特撮コメディの金字塔(そもそも金字塔ってなんだ?)。CGはまだ幼稚だが当時はこれでも十分最先端だった。マシュマ…
>>続きを読むCGがショボいのは時代のせい、しょうがない。
当然のようにタイトルもテーマ曲も知ってるけど、何気に一度も見たことなかった。
次々現れる“新しい物”にはしゃいでいた景気のいい80年代当時の世相を反映し…