レイ・パーカーJr.のノリの良いテーマ曲と絶妙のマスコットデザインとで爆発的にヒットした特撮コメディの金字塔(そもそも金字塔ってなんだ?)。CGはまだ幼稚だが当時はこれでも十分最先端だった。マシュマ…
>>続きを読むCGがショボいのは時代のせい、しょうがない。
当然のようにタイトルもテーマ曲も知ってるけど、何気に一度も見たことなかった。
次々現れる“新しい物”にはしゃいでいた景気のいい80年代当時の世相を反映し…
古い作品だからこその雰囲気だったり、演出技術だったりが楽しめる作品。
ストーリー構成も在り来りな感じ。
近年の映画に慣れてしまうとなかなか面白みを感じれないのが正直なところだけど、だからこそいいのか…
子どもの頃親と観ていた作品を
我が子と一緒に観る日が来るなんて…
多分この作品のお陰で
お化け=怖くないって学んだんだよな。
掃除機があれば無敵だと信じ込んでいた。
今観たらCGが超CG…
このレビューはネタバレを含みます
・あらすじ
大学の科学者である3人の男が大学をクビになる。
そして3人で事業を始めようと幽霊退治の会社ゴーストバスターズを立ち上げる。最初は全く依頼がなかったが、少しずつ有名になっていく。
ある日、…
明るくて怖がらせる気のない、優しいオバケ作品!
見る側にも想像力を求めてくる落語のようなCGが愛おしい
なんかところどころ動機とか原理がわからないまま進んだけど全部大丈夫だった。
当時のファッシ…