カールじいさんの空飛ぶ家に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『カールじいさんの空飛ぶ家』に投稿された感想・評価

いゆ
2.0

自分の好みには合わなかったなという印象。

カールが頑固って評価もあるけど、老人にしてはかなりマシだと思う。
それもあって、好印象寄りではある。
(歳とると、どうしても人間としての機能が低下するから…

>>続きを読む
Skip
1.5
頑なに家に入らずに自分の足で目的地まで行ったのもキャッチできたし、家のもの捨てていくのも何個かキャッチできたけど、全体的にもっと表面的でいい。
🎈🎈🎈→→→🌈🪨🪨👵❤️:⭕️
 🏠

🎈🎈🎈→→→🐕🦆👦👴🔫:❌
 🏠
pon
1.0
子どもがいなくて、奥さんに先立たれて、その寂しさを別の子どもで解決できたっていうのはあまり美しくないと思う。
捻くれてるのだろうか。
oreo
2.0
大量の風船をつけた家は視覚的なインパクトは大きいが、話の内容を覚えていられる気がしない。
muscle
1.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の10分は5.0なんだけど、犬が喋り始めたところでガン萎えした。ものすごく期待した映画だったのだけれど、ご都合主義しか目に入らないし顔映画すぎ。ピートドクターってこれ以外すべて好きなんだけど。

>>続きを読む
Kana
2.0

幸せな人生を送ったその後の、夢のような最後の冒険のお話。
可愛いけどそれだけかなぁ…。
エリーは子供を産めなくて、2人はお金がなくて冒険に行けなくて、それなのに風船で空を飛べちゃうの?
夢があるのか…

>>続きを読む
cedar
2.0

なんかモヤモヤして楽しめなかった、、、老害迷惑放浪記
魔法が登場しないせいで全てに無理があるし、憧れの冒険家を突き落としちゃうのもなんか、、分かり合って乾杯して欲しかった、全然ハッピーエンドじゃなく…

>>続きを読む
つの
2.0

2023・8・9 お家にて

カールはなぜ「じいさん」設定なのか?
あるいはエリーは「どこに」行ったのか??

冒頭のエリーとの出会いと結婚してからの日々、やっと夢を叶えられると思った矢先のエリーと…

>>続きを読む
T888
2.0

序盤セリフ無しで時間が進んで行く演出が良かった。一発目風船で家が飛んで行くシーンも好き。そこからのストーリーはだいぶ子ども向け。犬が喋ったりとかは家が風船で飛んでる時点で目をつぶるしかないかと思う。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事