紅の豚のネタバレレビュー・内容・結末

『紅の豚』に投稿されたネタバレ・内容・結末

渋くてお洒落でかっこよかった。
そんなに展開がないという噂を聞いていたので心配していたが、その必要はなかった。
終盤の決闘の展開などは特にアツく、世界観を反映しながら漢の勝負に仕上がっていた。
中盤…

>>続きを読む

2025/10/12 金ロー 91分

1回目:90年代:レンタル?

🟢レビュー
昔観たときは、期待の高さもあってか、あまり楽しめなかった覚えがある。
当時だれもがジブリと言えばファンタジーをイメ…

>>続きを読む
結末をわたしたちだけの秘密にしないで欲しかった

今まで見た中でもっともカッコいい豚でした

こちらもドゥブロヴニクがモデルになってると聞いて鑑賞。でもそれっぽいシーンはそんなになくて、むしろミラノの方が実際に名前も出てくるしモデルになってる部分もありそうだった。

ポルコは粋なおじさまって…

>>続きを読む

豚になってしまった男の話。しかも、1人だけ豚。ジブリ作品「千と千尋~」しかちゃんと観たことがないので、スタジオジブリは豚専門アニメ会社なのか?と思ってしまっても仕方がない。

前提として画と音楽がと…

>>続きを読む

念願の紅の豚〜!

・画面越しに伝わる渋みと色気
・機械にGHIBLIって書いてあってかわいかった
・紅の豚ファンは多い気がしてたけどなんとなくわかるきがする

ポルコかっこよかった〜〜〜

金ロー録画分。
こんなかっこいいブタは初めてお目にかかった。イケボ。姿はブタでも、首がなくても、肥えていても仕草や声でいくらでもかっこよくなれるんだ…かっこいい大人になりたくなったら観るべき作品だ。…

>>続きを読む

自由に空を飛んで回る姿が爽快で飛行機乗りのかっこよさを視覚的に上手く伝えてるなと思った。特にフィオを連れて脱出するシーンかな?野原の上を飛ぶ姿に感じた。


気前のいい男たち。単純で、バカで、志があ…

>>続きを読む

見たことなかったので海外で視聴。一緒に見た男の子はなんか感動してたけど、女子たちはポカンとしてました。男のロマン的な話なのかな?
個人的には娘の歳と言っても差し支えない女の子にキスされた後に、美魔女…

>>続きを読む

1番面白いジブリ映画でした。
男の人は大好きだろうなと思いました。

出てくるキャラもみんな魅力的で、ポルコもジーナもフィオもカーチスもみんな大好きです。

あんだけの大人たちに囲まれて堂々としてる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事