紅の豚の作品情報・感想・評価・動画配信

紅の豚1992年製作の映画)

PORCO ROSSO

上映日:1992年07月18日

製作国:

上映時間:91分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 紅の豚はジブリ作品の中でも一番の名作である
  • ポルコがカッコイイし、女性たちも素敵である
  • ジブリの絵は落ち着くから好きである
  • ロマンに満ちている
  • 大人になってからのジブリは色々沁みる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『紅の豚』に投稿された感想・評価

過去鑑賞分。

"きにさわると書いて気障と読む"とは何から教わったのか引用元を忘れたが「飛べない豚はただの豚だ」とニヒルで気障でカッコつけだけど、とびっきりの飛行士のポルコに乙女心がきゅんきゅんした…

>>続きを読む
dokky
3.0

「男のロマン!」

2022年映画(10)1-10

宮崎駿作品の中で、唯一、全く観たことない映画だったかも。
ナウシカ、ラピュタ、ハウルもあまりちゃんと観たことないんだけど、つまみ観はしたことある…

>>続きを読む
jyave
3.9
英題:Porco Rosso
劇場公演日1992/7/18
キャッチコピー:
  カッコイイとは、こういうことさ。
サブコピー:ー
ショルダーコピー:ー
3.6
渋めの戦争かと思ってたけど「男のロマン」みたいな映画だった。
ジブリが描くあの青空を自由に飛べたら気持ちいいだろうな。
えむ
3.6
ポルコはとても漢気があります
やっぱおもれーー特に言うことない。
4.0
ジーナがいう「私かけをしているの」は名言。

ジブリでは珍しくなかなか大人でオシャレな一本。
Saori
4.0

好き。
ここのところ『海がきこえる』『おもひでぽろぽろ』『となりの山田くん』と、駿じゃないジブリ、かつ、わりと日常系を観てた(これらもかなり好きだった)のだが、「大人になるほど良さがわかるシリーズ」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事