ダンテズ・ピークに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ダンテズ・ピーク』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

助けに行ったのにおばあちゃんが結局死んだり、所長が残った意味も特に無いまま無駄に死ぬのがイマイチ。

アメ車に乗りたくなる。
映像(3.5/5)
脚本・設定(3.5/5)
演出(3.6/5)
キャラ・演技(3.6/5)
音楽(3.5/5)
総合(3.54/5)
あ
3.5
面白かったが普通、飛び抜けたものがない。
普通すぎて驚くのはこれと「メジャーリーグ」くらい。

「石を見つめてる男は悩みを抱えてるって。」

なるほど、
噴火しそうだという情報があるだけで観光客が来なくなり地価が下がるから慎重になる他ないのか。

ピアーズブロスナンとリンダハミルトンの有名映画…

>>続きを読む
3.1

1997年、火山噴火をテーマにしたパニック映画が2本も公開されたことを、今でもよく覚えています。ひとつは『ダンテズ・ピーク』。主演は“5代目ボンド”としても知られるピアース・ブロスナン。そしてもう一…

>>続きを読む

「いやぁ、無理でしょ〜」という危機をギリギリで、しかも何度も乗り越えて・・って感じなんだけど、普通に楽しめる映画。

そこまで評価を高くは付けれる映画ではないんだけど、つまらないかというとそんな事は…

>>続きを読む

よくあるパニック系の映画だった。ピアースブロスナンが主演だから意味のないロマンスがあったり凄くありきたりな娯楽映画になっていた。
特典のメイキング映像見ていてこんな制作頑張るんならもっとシリアスな話…

>>続きを読む
3.2
前半は専門家が政治家と避難を頑張る話か…?と思ってたら後半は毛色が変わって一気に定番のパニック映画に。
後半は勢いを感じたし、映像がどう撮影したんだろう?というもの含めてめちゃくちゃ頑張ってた!
4.0

昔、テレビ放映で何回か見ていたが、アマプラで字幕版を視聴。
CG全盛期ではない時代だが、家屋の崩壊、溶岩流、噴火、濁流の映像が凄い迫力だった。
普通は死ぬだろうなというピンチをくぐり抜ける。面白かっ…

>>続きを読む
3.8

火山の噴火と火砕流の危険性を感じられる映画。危険なのは溶岩だけじゃない💦

溶岩の上をゴムのタイヤで突破しようとするなんて、無謀すぎる😩
タイヤもその場で空転して燃えていたのに、パンクだけで済んだの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事